オグ・マンディーノの「十二番目の天使 」以前見つけてかなり感動した本。
この本の中には、
『野球への愛、思い入れ、友情、勝利の喜び、敗戦のくやしさ…人生、愛、
そして勇気をテーマにした』涙なくしては読めない、感動の物語。
その中で、印象に残っている自己暗示の言葉を紹介すると、
『毎日、毎日、あらゆる面で、僕はどんどん良くなっている』
『絶対、絶対、絶対、絶対、絶対、絶対、あきらめるな!』
この二つの言葉を常に言い続けていると、不思議と力が湧いてくるような気がする。
どんなに厳しい状況の中でも、常に前向きに、自分は毎日成長しているんだ。
自分は必ず成功する!と信じることが大事。
そして、その中で『優れてリーダーとなるための資質は?』というのが
野球のルールブックの中に載っていた。
『思いやりを忘れず、
人々を理解することに努め、
自ら良い手本を示し、
協力とチームワークを旨とし、
共通の目標に向かい、
人々を激励し、賞賛し、
常に自らも進歩を目指す。』
これってどんな分野にも当てはまること。これが全部できれば完璧なんだけど、
なかなかそういうわけには行かない現実。でも心に止めておくだけでも違ってくるかな?
毎日毎日あらゆる面で、私はどんどん良くなっている・・・・と |