!2014年年度高学年発表会!
2015年2月1日に東京支部高学年発表会が行われました!
各地区の発表の様子は
☆活動紹介☆の高学年活動(地区活動)のページで各地区ごとに
報告してあるのでそちらを見てくださいー!!
発表は
東京西地区 エメリアンと太鼓

西武地区 妖精のめうし

東京中央地区 なよたけのかぐや姫 難題
東京支部大学生年代表現活動による宣伝 耳なし芳一
山梨地区 プロメテウスの火

茨城地区 裸の王様
長野中信地区 白雪姫

京王多摩地区 ライオンと魔女と大きなたんす 予言の成就

最後にはみんなで感想を伝え合う後夜祭がありました

いろんな人と生まれたてホカホカなテーマ活動を見た感想が言えて、
また聞けて楽しかったです!
後夜祭の締めには全員でソングバードを思いっきり踊って
仲を深めました

最後に実行委員長のとまとの感想を載せます
泣いたり笑ったりしながら歩んだ一年をテーマ活動に込めて、
一人ひとりが輝いた発表会。
言葉から、表情から、気迫から、たくさんのことを感じました。
実行委員で考えた今回の目標は「たくさんのことを吸収-発信できる会にする」こと。
例年に比べると長い時間実施できた後夜祭では、
お互いの良いところや地区活動への取り組み方を伝え合いました。
発表中はもちろん、この後夜祭を通しても、たくさんの吸収-発信できたかな、と思います。
また、高校3年生の私にとって、
地区を引っ張る立場を終える節目の発表会でもありました。
この年にたくさんの思い出が詰まった会の委員長をさせていただけたことに、感謝しています。
支えてくださったたくさんの方の愛を自分の力に変えて、これからも走り続けます!
|