|
 |
 |
 |
 |
★昨年すみだPに入られた親御さんに、入れてみての感想をお聞きしました。(2015年1月)
○子どもたちが年齢の垣根なくみんな仲がいい
○年上の子たちが小さい子たちのお世話を上手によくしてくれる
○人前で堂々と発表できている ○テレビを見ずに毎日過ごせている
★小学生に「ラボをやってよかったと思うこと」を聞いてみました(2014年)
◎九州や大山などいろんなキャンプに行けて、学校や県を超えて友達と仲良くなれる(小6複数)
◎学校のAET(外国人の英語のアシスタントの先生)の英語の授業が分かる(小6女子)
◎ラボをやってるとえいごがしゃべれるようになるよ(小3女子)
◎ホームスティとか普通経験できないことができる
◎初めて会った人とも気軽に話せる(小6女子)
◎知っている物語を英語で語れる(小6男子)
★ 中高生に「もしもラボをしていなかったら?」と聞いてみました 2014年
◎リスニングで点が取れなかった
◎英語が好きでなかった(多数)
◎いろんないい体験ができてなかった◎全国各地に友達ができていなかった
◎英語がもっとできてなかったし他の子と交流もできてなかった
◎小さいころからラボライブラリーを聞いていたから、留学生試験に通ったんだと思う。単語や熟語を覚えるにも(ラボは)すごくいいなーと思った。ラボやってなかったら英語できなかったと思う。(2014年夏からアメリカへ高校留学中)
★幼児のころから小6までラボをやらせたお母さん方にラボをやらせてよかった事を聞いてみました。(2014年)
◎たくさんの物語に出会えた。
◎日本語の語彙が豊かになった
◎英語を楽しんで好きになっている
◎キャンプなどいろんなことにチャレンジする気持ちが育っている
◎英語だけでなく、聞く力がついている
◎家と学校以外の居場所ができている |
|