|
 |
 |
 |
 |
LABO LETTER NO.236
クリスマス会プログラム Labo letter no.235とします
2007.1.8
ラボ嶋岡パーティ発行
明けましておめでとうございます。クリスマス発表会、そして久しぶりのパーティ合宿ととても楽しい時間を過ごすことが出来ました。遠くて不便なところにたくさん御父母のみなさんが見に来てくださって嬉しかったです。プレゼント交換やキャンプファイヤーにも保護者の方が参加し、ファミリーキャンプ的な要素もあってよかったです。今回参加できなかった父母のみなさんも次の機会にはぜひご参加下さい。
今年も一人ひとりいろいろな体験を重ね、成長していきましょう。自分なりの目標を持って努力していきましょう。父母のみなさんも自分の子どもと同様にラボっ子たちを見守っていただけると嬉しいです。たくさんの愛情を持った目に見守られることは子どもの成長にとてもよい影響を与えます。
これからの予定です。4月の発表会に向けて合同練習の日程を決めましたので、参加できるようスケジュールに入れておいてください。
4月たま川地区春の交流発表会
4月22日 スクラム21(第1希望)4月30日 エポック中原(第2)
今のところ22日を希望していますが、最終決定は1月後半になる予定です
合同パーティ(時間・場所等の変更もありえます)
第1回 1月27日(土) 15:00~18:00 坂戸住宅集会所
3つのテーマから、どれを発表するか決定します。
第2回 2月12日(月祝日) 13:00~17:00 てくの川崎工作実習室
第3回 3月21日(祝日) 18:00~21:00 てくの川崎工作実習室
第4回 4月3日(火) 13:00~17:00 同上
第5回 4月14日(土) 15:00~20:00 てくの第1,2研修室
第6回 4月21日(土) 15:00~18:00 未定
詳しいことはまた近づきましたら連絡いたします。
幼稚園の年長さんは地区発表会に参加してほしいので、2月は幼稚園・小学生グループ両方参加可、3月からは小学生グループに移動して活動して欲しいと思います。火、水、どちらのグループにするか検討下さい。年中さんは相談して決めましょう。
今年のパーティ目標
ラボライブラリーと仲良くなろう
たくさんのソングバード・ナーサリーを歌えるようになろう |
|