一日目、前日まで雨続きだったのですが、その日は晴れ間が。
黒姫ラボランドについたときは涼しくて、もっと厚手の上着をもって
来た方がいいかなぁと思ったほど。
翌日はとってもいい天気。
野外活動の黒姫の画家コースへ出発です。
一時間ぐらい歩くと冬の間はゲレンデとなっているところ、
黒姫山のよく見える景色のよい丘の上へ登って、日陰にすわって
絵を描きました。
クレヨン、色鉛筆、絵の具が渡され、500CCのペットボトルが
水入れです。もちろん、ラボランドまで捨てずにもってきましたよ。
雲ひとつないいい天気。
黒姫山がはっきり見えました。
登頂隊が見えた~といっている子もいたけど??
登頂隊からも無線が入り、画家コースの子たちが見えたとか。
眺めもよく、風がきもちいい。
みんなすてきな絵を描いてました。
描き終わったらビンゴゲーム。
その後は、お昼ねするテューター、
坂でビニールシートすべりしたり、おにごっこしたりのラボっこと
それぞれのんびり過ごしました。
こんなに天気もよく黒姫山がくっきり見えるときもそう多くは
無いとのこと。
初めていったコースですが、おすすめですよ。
パーティのラボっこのようす、
シニア、ロッジの様子の画像も載せますね。
開営式シニアのテーマ活動。
Nちゃんがんばってたね。

ロッキー4
パーティからの参加者、お母さんも一緒★
|