|
 |
 |
 |
 |
ラボパーティの「絵本のある子育て」の会
~週に一度の楽しい時間~
☆おはなしで子育てする意味は~
おはなしそのものから生きる力を得られます。親子の絆が深まります。
☆身体を動かし劇ごっこすることとは~
ドキドキしたり、悲しくなったり、元気がでたり、
こころが動くからことばが自分のものになっていきます。
☆外国語は母国語を土台にして育ちます。
だから日本語を育てることも大事にしています。
<プログラム>
・歌や手遊び
・絵本であそぼう
一回目
日時:一回目:6月11日(金)16:30~17:30 「はらぺこあおむし」
二回目:6月18日(金)16:30~17:30 二回目
「だるまちゃんとかみ なりちゃん」
会場:君津市民文化ホール (練習室1) ・絵本Q&Aなど
対象:幼児とお母さま(ご家族の方)
参加費: 無料
指導: 石黒 妙子 (ラボ児童英語講師/
NPO法人絵本で子育てセンター絵本講師)
お申し込み ホームページ メールはこちら からどうぞ |
|