|
 |
 |
 |
 |
インターンのEmmaが遊びに来てくれました。
先週はHalloweenだったのでその前の週のラボの日に
Emmaの話をしてニュージーランドのことを少し調べました。
皆はどこにあるのか、どんな国なのかも殆ど知りませんでした。
図書館から借りてあった写真を見て「へ~!!!」の連発です。
Welcome Emmaのボードも書きました。
Emmaは日本語も上手、子供も大好き。
緊張してた皆もすぐに仲良くなりました。
早く来た子達で今度発表でするSBの振りを一緒にしました。
A was an apple pieでややこしいgot it, stole it, took it も
一緒に考えてもらいました。
Emmaが見せてくれたアルバムもおもしろかったね。
羊のしっぽにはびっくり!
知りたい人はEmmaに直接聞いてみてね。
楽しいNZの歌も教えてもらいました。
pakipakiとかマオリの言葉で色々なジェスチャーを歌に合わせてしました。
こどもたちは1度で覚えるのに大人は・・・Hahaha!
タニファのお話を聞いてその歌も習いました。
Emmaが教えてくれたゲームは2つともおもしろくて
「もっと!!」とリクエストが何回もでました。
汗だくになっておやつを食べて
*Emmaはアヒルの鳴き声が大得意。みんなでquack!!
写真をとってGood-bye.しました。
私は昔仕事で数ヶ月、NZ Airに乗務していた期間がありました。
到着前、飛行機の窓から緑に白い点々が見えて段々それが大きくなっていきました。
そう、それは数え切れないほど沢山の羊だったのです!!
Emmaが人口の12倍もの羊がいるんだと教えてくれました。
ママたちは「へ~!!」子供たちは「ジュウニバイってなに?」 |
|