第2回イギリスへの旅 2009 Sept.12 ~Sept.24
ベアトリクスポターとワーズワースの湖水地方を訪ねて
ロンドンから湖水地方への巻 参加人数:12名
訪問地:イングランドでは、 ロンドン、オックスフォード、コツウオルズ地方、湖水地方、ヨークシャー地方
ウエールズでは、カーディフ
ベルギーでは、ブリュッセル
課題 ベアトリクスポターのナーサリーライム、ワーズワースの『水仙』
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
≪湖水地方は快晴!<Windermere ウインダミア>≫

ウインダミアは快晴! 対岸のソーリー村は静かなたたずまいで私たちを迎えてくれました。 空と湖と光と...11名を乗せたフェリーはソーリー村へとタイムスリップしていきました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
≪ひつじ村到着!<Near Sawrey ニアソーリー>≫

迎えてくれたのは...羊と石垣と...
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
≪Buckle Yeatのマクレガーさん<ニアソーリー>≫

...マクレガーさん!...
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
≪Buckle Yeat はマクレガーさん家(ち)≫

マクレガーさんはお花の庭のベンチに!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
≪This is Near Sawrey That is Far Sawrey≫

こちらニアソーリー村、あちらファーソーリー村。
ホークスヘッドからの遠近で名づけられているそうです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
≪お茶の国のお茶≫

お茶の用意もしてあって

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
≪あひるのジマイマのパブ<Tower Bank Arms>≫

お隣はTower Bank Arms タワーバンクアームズ 看板はポターさんの絵本の絵

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
≪Have you read “The Tale of Jemima Puddle-Duck”?≫

本棚にはポターさんの絵本がちゃんと並べられていて 『The Tale of Jemima Puddle-Duck あひるのジマイマ』の本もありましたよ!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
≪隣の隣はHill Top !≫

その隣はポターさんの家"Hill Top"です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
≪Peter Rabbit の白い柵≫

柵からピーターがのぞきそうな気がして……

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
≪ルバーブの畑から≫

ジマイマの卵があるかもと思ったりして……

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
≪ジマイマの森へ≫

花も歌ってるようでした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
≪Hill Top農場は……≫

のどかで おだやかで 時間がとまっているようで

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ |