The Hokey Pokey
語源を調べてみました。 もとはhokey cokey だったそうで、ラテン語:hocus pocusからとったそうです。 (The Oxford English Dictionary suggests that the phrase "hokey cokey" ultimately comes from "hocus pocus", the traditional magician's incantation. ) 手品用語でもあるのですね。 英語では“This is my body"という意味だそうです。 イギリスでは、Hokey CokeyとかOkey Cokey とよばれ、それは、この曲にタイトルをつける時に、 アイスクリームのHokey Pokey売りの「ホキポキ1ぺにー!ひとなめでとびあがるほど美味しいよ」ということばからヒントを得て 歌の名前を少し変えてHokey Cokey にしたと言われているそうです。
オーストラリア、アメリカではHokey Pokey、 ニュージーランドでは有名アイスクリーム名と区別するために、Hokey Tokey, デンマークではBuggy Wuggy、 他Hokey Tokey, or Cokey Cokeyなど国によって呼ばれ方が違うソングだそうですがいずれも踊りは似通っています。
 |