Farmer's Wife は Bloody Mary?
ナーサリーライム “Three blind mice "の モデルとなったのは ヘンリー13世の娘 女王メアリーという説があります。 カソリック教徒だったのでプロテスタントを迫害しました。 在位期間に処刑されたのは300人近い人数と言われています。 洋酒名“Bloddy Mary”とはまさにこの女王のこと。 3匹の盲目ねずみはプロテスタントの貴族ということで刑は火あぶり。 根拠は薄いらしいですが農夫のおかみさんが肉きり包丁を持ってねずみをおいかける様は、 なんとも怖い歴史の背景を思わせますね。 それとは別に曲は軽やかで繰り返しのリズム。 楽しい手遊びの歌となっています。
鷲津名都江さんのOral Interpretationの授業プランでは <“Three Blind Mice”等、リズムの早いものでも、 強弱のリズムをつけて弱音節部の力を抜けばリズムに乗って音読できることを理解します。 >とあります。英語圏の小学校では、必ず取り上げられる歌です。
私の手持ちの絵本では 尻尾を切られた3匹のねずみは ウサギのお医者さんに薬をもらって尻尾も完治し、農村で幸せに暮らすというストーリーです。 だってこの歌のままでは なんとも後味が悪いですよねー!
Three blind mice
Three blind mice, See how they run! They all ran after a farmer's wife, Who cut off their tails with a carving knife. Did you ever see such a sight in your life, As three blind mice?
目のない子ねずみ3匹走るのはやい お百姓おおかみさんおいまわし 肉きりほうちょうでしっぽちょんぎられた 前代未聞じゃないか? 3匹の子ねずみのはなし
(ラボライブラリー ナーサリーライム第2集 D-3-57)

遊び方*輪になって座り ひざを一回両手でたたき(three )両手をたたき(blind)右手をとなりの人の手とたたきあう(mice)(同じ動作の繰り返し) *輪唱をしてあそぶ *縄跳びをしてあそぶ
 |