宮城県石巻の東海林パーティでは、おばQを小学生グループ3つが、
1話から3話まで。みんな上手でびっくり。
Qちゃんとしょうちゃんのやりとりが浮かび上がる。
すばらしかった。
そして、追悼のことば。亡くなった3人へのことばを。
そのあと、楽しいフェル先生の発表、
そして力強い、楽しいフェローのナーサリーライムの発表。
楽しかった~
三井パーティの大学生がそのあと「きてれつ六勇士」英のみを
発表。
もちより、その後はソングバードやゲームなどなど
120人のセブンステップス。すごかった。
それぞれは、ホームステイで別れて泊めていただく。
次の朝は矢本駅に集合。みなさんが送りに来てくれて、
みんなで韓国版「ソウル」を踊る!?
郡山では、山ノ井パーティとの交流に参加。
発表会1週間前に参加させていただいて感謝感謝でした。
ぐっちの出身のパーティだけに、彼は嬉しそう。知っている子たちも
多く、彼は緊張しながらも充実した発表だったのでは。
小学生の「ピーターパン4話」中学生の「王様の耳はロバの耳」

どうしてどうして1週間まえにここまで出来ていればすばらしい、って
感じでした。
私は、やはり15年ぷりの懐かしい元ラボママに会えて感激。
ラボってほんと繋がっているんですね。
大学生も私自身もたくさんの元気をもらって帰ってきました。
受け入れてくださった2パーティのみなさん、ありがとうございました。
そして応援してくださったみなさんもありがとうございました。 |