|
 |
 |
 |
 |
2010ざおうキャンプ
今年のキャンプのテーマは「たぬき」
私もパーティの子たちと
「ざおうキャンプ」の2班に参加してきました。
その様子をご紹介します。
まだ,ざおうのキャンプに参加されたことのない方,
参考になさってくださいませ!
★キャンプ1日目★
①「ざおう樹氷の家」まで歩きます
 
ロープウェイを降りてからキャンプの舞台となる「樹氷の家」まで10分程度歩きます。小1の子や荷物の重そうな人は車で荷物を運んでもらうこともできます。
②「じぷたのにわ」で開営式
  
まずは,シニア全員による「たぬき」のテーマ活動発表。"Flash!"の表現,変身する感じがでてて,とてもよかった。感激!
今年は,キャンプの副大統領をおおせつかった私。あいさつは,ちょ~緊張したけど
「み~きてぃ~!」で笑いがとれて,ホッと一安心。
③おゆうはん

1日目のおゆうはんは,魚のフライにサラダ,ポークシチューにシュークリーム。毎年だいたいメニューは決まってるけど,おいしくて満足♪
★キャンプ2日目★
①あさのつどい

ねむいけど,テンション↑ "サファリの動物体操"でお目々すっきり。
この日は野外活動の日だったので,シニアと事務局員が"野外活動の服装"を寸劇仕立てで紹介。
②あさごはん

ごはんの最初と最後には「いた(だきます)ごち(そうさま)隊」が出て,音頭をとります。「ご~はんだごはん~だ~,さ~た~べ~よ~(ハラヘッタ)♪」
 
朝はなかなか食べられない子が多くて,食べ残しが多いのが残念。前の晩にお菓子を食べ過ぎてしまうという説も…。
③野外活動~「お釜登山」や「ネイチャーゲーム」など,様々な野外活動のコースがありましたが,私はむすことともに「たぬぽこりんコース」で周辺の散策&おめん作りに参加
 緑のシャワ-をいっぱい浴びてリフレッシュ。
 散策して拾った葉っぱや小枝を段ボールの台紙に貼っておめん作り。
  私は,細い葉っぱと楓っぽい落ち葉を使ってライオンに。石好きの息子は拾った石を使ってネコに。石が重すぎてくっつきません。
 これは,うさぎかな?とってもかわいいので,思わずパチリ。
 ライオンは,えさを前にして周りを警戒。
 ライオン3匹集まってなわばり争いか?3人ともなりきってました。
  他のコースで作ったキリンとワニ。とってもよくできてる!
④グループ活動
 まずは,おやつ~♪この日はとうもろこし。
 「たぬき」のあらすじをたどります。
  あらすじ用にシニアが用意してくれた絵合わせゲーム。
⑤バザー
 今年のうちのバザー品。ビーズの指輪と折り鶴のしおり。
  今年はお天気がよくて外でバザーができてよかった!
⑥テーマ活動
  それぞれがテントや動物になりきっています。
⑦IYプログラム
 参加者がいっぱいで熱気むんむん。これは「マルコ・ポーロ」という目隠しおにのようなゲーム。
★キャンプ3日目★
①スペシャルプログラム~「たぬき」をテーマに,コーチやシニアが考えたゲームやクイズなど盛りだくさん!
 サファリレース。くじをひき,そこに書かれた動物になりきって,シニアのOKが出るまで動きまくるゲーム。40すぎの私もガゼルになって高く飛ぶ。息切れ至極。
  ハイエナTHE大作戦。3チームに分かれ,それぞれの陣地から肉を横取りするゲーム。
  とった肉を計算。腐ったお肉0点,まぼろしのお肉100点。
 フラミンゴのリズムを刻みます。
   手をゾウの鼻みたいに伸ばして,石を投げてボックスへ。たてよこななめにそろえるビンゴゲーム。
 
アフリカの楽器やなべ,コンビーフや桃の缶詰をひたすらたたく。家じゃとてもできない。
   アフリカのマメ知識クイズコーナー。シニアがまとっているのはアフリカの布。
   サギになってくちばしで魚を釣るゲーム。ストローを口にくわえて釣るのがけっこう難しい。
   フラミンゴが落としちゃったたまごを沼から救い出すゲーム。たまごが割れないようにそ~っとね。
 すべてのプログラムが終わって,怪しいハンターとお金持ち登場。
  キャンパー全員でハンターとお金持ちを追いつめて,やっつける!
②お昼
   この日のお昼は,外でおむすびとコロッケと特製とん汁。超美味!
③キャンプファイヤー
  キャンプ盛り上げ隊ががんばっています。
 IYも登場。"If You're Happy"の歌とダンス。Sarahのダンスは茶目っ気たっぷり。
★キャンプ4日目★
握手でお別れです
 東京チーム。ねむちゃん,お世話になりました!
 4日間でこんなに仲良くなって,名残惜しいよね。
 仙台,青森チーム。ミセス,本当に癒されました!
  帰りのロープウェイは福島チームのみでゆっくり。
今年も,キャンプが終わりました。無事に終えることができて本当によかった~。
今年は副大統領を務めたおかげで,他地区のテューターのみなさんともおはなしすることができました。
同じグループですごした,ミセス,ねむちゃん,あゆ,本当にお世話になりました。
今度は,くろひめでお世話になるかも!です |
|