|
 |
 |
 |
 |
あしざわパーティ
夏のおはなし会「はらぺこあおむしひろば」
7月24日(金)に,『はらぺこあおむし』で「夏のおはなし会」を開催。
子ども11名,大人6名が参加しました。
1.Hello! ~みんなでまるくなって元気よくジャンプ!
2.パネルシアターですきなフルーツなぁに?

みんなにすきなフルーツを言ってもらって,パネルにはってもらいました。
そのあと,好きなフルーツの絵に色をぬってもらってワッペンに。のちほど「フルーツバスケット」の活動に使用します。
3.Fruits Song ~ 振りつけを確認して,みんなでダンス。お母さん達にもおどってもらいました。いそがしい振りなので,シェイプアップ効果あり?
4.『はらぺこあおむし』英日読み聞かせ

大きい絵本でみんな見やすく。知っているおはなしだけど,みんな静かに聞くことができました。
5.テーマ活動「食べ物をさがして,あおむしからちょうちょに」
「あおむし,最初どんなふうだっけ?」とたずねると「ちっちゃかった~」「たまごだったよ」という声が。「じゃあ,みんなもたまごになってみようか。そして,食べ物さがしながらおっきくなるよ」でテーマ活動開始。みんな上手にまるくなって,本当のたまごが並んでるみたいでした(写真が撮れなくて残念!)「ポン!」と生まれたら,食べ物の絵をCDを聞きながらカルタみたいにとっていきます。
6.フルーツバスケット ~ さっき作ったフルーツのワッペンでフルーツバスケット。大人も混じって,白熱!
7.クッキング「フルーツポンチ」
各自バナナをナイフで輪切りにし,汁気をきったかんづめのフルーツと共になべに投入。そこにジュースを加えます。片方はぶどうジュース,もう片方はレモンサイダー,シュワシュワ。
自分たちで手作りの「フルーツポンチ」。何度もお代わりする子も。

トッピングに白玉とイチゴゼリーと青リンゴゼリー。季節柄,イチゴとりんごが手に入りにくかったものですから...。 |
|