|
 |
 |
 |
 |
 
毎週金曜日 17:00~18:30 一宮市葉栗町
毎週土曜日 9:30~11:00 一宮市萩原町
*ある日の幼児・小学生グループ♪
① Hello! 出席ノートにシールをぺったん。
② あいさつのお歌でスタート!
③ 季節ごとやお子様のお好きな曲を3~5曲、歌って踊ります。
・英語の歌やナーサリーライムはもちろん、ときには日本語のわらべ唄や韓国語・スペイン語なんかもやりますよ。
☆英語の歌に触れることで、英語のリズムが身について行きます。
歌を通して世界へ目を向ける国際的な感覚を身につけます。
また、日本のよさや英語との違いを感覚的に感じ取れるようになります。
④ ゲームや工作
⑤ テーマ活動(お話ごっこ)
☆お話ごっこは物語によって、動物になったりおじいさんになったり!
石、木、家なども必要とあらば体で表現します。
想像力がなければできない遊びです。
いろんなお話の世界に飛び込む体験を幼少期から行うことで
ことばから様々なことを想像すること、
感情のこもったことばをからだで表現する力を高めていきます。
⑥ 感想をシェア
☆自分が思ったこと感じたことを仲間と共有します。聞く力・話す力、ふり返る力を育てます。
⑦ Good Bye
他にも季節ごとにイベントがあったり、物語に内容によっては絵や工作をしたり
お話をいろんな角度から楽しんでいただけます。

「三匹のヤギのがらがらどん」に出てくるトロルを作ったところ。
|
|
 |
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.
|
|