|
 |
 |
 |
 |
☆Nice to meet you!☆
こんにちは!ラボ・テューターの”MICKEY”です。
賀谷パーティーのHPに来てくださって ありがとうございます(~o~)
『What's LABO? ~ ラボってなあに?』
コマーシャルをしていない事もあり(一部地域を除く)、
「ラボって一体なに?!」と思われる方が多いと思います。
何をかくそうこの私も、テューターになるまで知りませんでしたから!
ラボは、48年前に設立された(外務省所管)、英語教育のパイオニア。
NHK「えいごであそぼ!」も手がけてきました。
現在 北は北海道、南は沖縄まで全国に約3千ヶ所で、
0歳から大人までの6万人の会員が集う、英語教育と国際交流の全国組織の団体です。
『活動内容』
ラボでは 週1回、1時間活動しています。
その内容を少しご紹介。
(プレイルーム・キディクラスの例)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆1日のクラスのおもな活動内容☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆Greetings
ごあいさつからはじめよう!
☆Songbirds/Nursery Rhymes/Folk Songs
マザーグースを中心に英語以外の言語の歌まで
みんなで楽しく歌っておどろう!


☆Story Time
絵本の読み聞かせ(日本語・英語)
☆Theme Activity
テーマ活動~世界の物語をこころと体と言葉で表現。
日本人の苦手なコミュニケーション力と自己表現力を育てます。


☆Workshop
楽しんだ歌や物語を 絵画、工作、ゲームなど別の角度で遊ぶことで
こころに定着します。

☆Good-bye
元気にSee You!
また楽しく英語で遊ぼうね。
『その他に』
ラボは人と人との交流を大切にしています。
出会いは感動を呼び、感動は心を成長させていきます。
☆国内交流☆
地区や支部の交流会、発表会、合宿、小学生広場、
中学生・高校生・大学生活動、全国キャンプなど。
☆国際交流☆
外務省認可の国際交流プログラム(アメリカ、カナダ、メキシコ、イギリス、
オーストラリア、ニュージーランド、韓国、中国)
ラボ高校生留学プログラム(CSIET・・・米国国際教育派遣基準協会、認可)
|
|