|
 |
 |
 |
 |
『どうする?これからの外国語教育』をテーマに教育講演会を開催します。
サブテーマは「日本語・日本文化を大切にした英語教育を」です。
英語教育の低年齢化が進められる中,どのような条件と,環境・プログラムが求められるのでしょう。
また,十代以降の世代が「日本文化を発信できる外国語教育」とはどのようなものなのでしょうか。
鈴木孝夫氏の話を聞きながらみんなで考えて見ませんか?
6月4日 10時 開場 10時半 開演
チトセピアホール (チトセピア2F)
無料 *要予約*
第1部 子どもたちによる英語劇「ピーターパン」(英語・日本語)発表
第2部 講演会
フリーダイヤル 0120-808-743 へ申し込まれるか
このホームページの掲示板からも申し込みできます。
|
|