|
 |
 |
 |
 |
| ~Lobo Mase Party 2015~
【ラボ・パーティの活動内容】
・週一回の活動 ・地域交流会 ・発表会 ・全国交流キャンプ
・国際交流 ・事前活動 ・山梨高学年活動
【年間活動予定】
4月 グループづくり・好きなお話をみんなで楽しむ
ソングバード・ナーサリーライム
5月 東京支部テーマ活動発表大会
7月 ラボ国際交流参加者壮行会 地区発表会
アメリカンユース歓迎会
8月 アメリカ・カナダ、ホームステイ
サマーキャンプ、夏活動 パーティ・スクランブル
ファミリーキャンプ ファミリー発表会、夏活動報告会
パーティ合宿
9月 ラボ国際交流帰国報告会
10月 ハロウイーン・パーティ 教育講演会
11月 山梨県国際交流活動参加
12月 クリスマス交流会 オーストラリアユース歓迎会
1月 ウインターキャンプ
2月 中高大生活動発表会
3月 国際交流のつどい(日比谷公会堂)
スプリング・キャンプ
イースターパーティー
【ラボ・パーティは、、、】
沖縄から北海道まで全国約3千箇所、4万人が集う全国組織の
英語教育と国際交流の団体です。
プレイルーム(0才~2才)から大学生・フェローシップ(大人)会員
がいます。
英語圏の人々の深い幼児体験になっているナーサリーライム
マザーグースの詩)の手遊び、所作遊びを通じ、幼い頃から
(幼児期、学童期こそ必要な) 豊かなことばの体験を蓄積していく
と同時に、英語特有のリズムとイントネーションを自然に身につけながら
「英語の根っこ」を育んでいきます。
そして、年令の違う仲間で構成されたグループ(縦長、異年齢グループ)で、
世界の物語を題材に、テーマ活動をします。
*ページ一覧に戻って「テーマ活動って何?」をご覧下さい。 |
|
 |
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.
|
|