|
 |
 |
 |
 |
|
Welcome to Labo Mase Party 20th Anniversary
ごあいさつ
『ことばがこどもの未来をつくる』を合言葉に、青少年の
国際交流と外国語・物語教育を推進するラボ・パーティ活動に
深い感銘を受け、甲府の地にラボの灯火を掲げてから早いも
ので20年になりました。
20年と一口に言いましても、当初小学生だったこども達は
すでに親世代になり、彼らのこども達がまたラボ活動を体験
するという2世代にわたる広がりを思う時、この活動の息の
長さと深さをあらためて実感します。
たった5人でスタートした小さな小さなパーティは、今や
幼児から高校生までの幅広い年齢層のこども達が集う縦長グ
ループへと成長し、国内は勿論、アメリカ・カナダ・オース
トラリア・韓国・中国など、地域を越え、海を越えて活躍の
場を着実に増やしてまいりました。
私自身も、人生の大きな節目、留学・結婚・出産・育児を
ラボ活動と共に乗り越えて随分成長してきたように思います。
それはひとえに、この20年の間に我がパーティの門を叩い
てくれた豊かな感性と溢れる個性のこどもたちの存在と、
「よりよい環境をこどもたちへ」と願う保護者の皆様のお力
添えがあったからこそと、心より感謝申し上げます。
このたび20周年を記念しまして、ささやかではございま
すが、「テーマ活動」の発表会を開催する運びとなりました。
(テーマ活動とは、世界の物語を題材に[こころ]と英語・日本語
のバイリンガルによる[ことば]と[からだ]で創りあげる劇的表
現活動です。)
こどもたちが初めて出会う外国語は、あたたかい心が広がる
ことばであって欲しいとの願いをこめて、
第一部では、「親子で楽しむラボ」の原点に立ち戻り、
お母様お父様もこどもちと共にステージに立ちます。
また、間瀬パーティを巣立っていったOBや近くで、共に切磋琢磨
し合っている万行パーティの皆様も駆けつけて激励発表を披露
して下さいます。
第二部では、ラボ教育センター本部より松本氏をお招きし、
こども達への激励と「これからの外国語教育」について
お話いただきます。
未来を生きるこどもたちにとって英語は欠くことのできない
存在ですが、では[本当の英語力]とは何でしょうか?
皆様とご一緒に考える機会になれば幸いです。
発表会の日に向けて精一杯頑張ってまいりましたこども達の
[こころ]と[ことば]が皆様と豊かに響き合い、思い出に
残る一日になりますよう願っています。
多くの皆さんのお越しをお待ちしています。
どうぞお気をつけてお出かけください。
LABO間瀬パーティ
e-mail: emase@blue.ocn.ne.jp
URL:http://www.labo-party.jp/hiroba/space/maseparty
|
|
 |
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.
|
|