|
 |
 |
 |
 |
☆7月26日 もうすぐ4歳になるラボっ子の妹、Nちゃん、そしてラボっ子ふたり(年長・小3)。それに今日は中学3年生のラボっ子、Mちゃんが来てくれました。
1.みんなでごあいさつ
♪Hello
♪Hi!
2.みんなからのリクエスト
♪There's Something in the Garden
♪Fruits Song
♪Come, butter come,
♪ABC体操
♪London Bridge
3.『はらぺこあおむし』であそぼう
(おはなしたどりとテーマ活動)
きのうまでの流れと、みんなで工夫してきたことを
Mちゃんに伝えてから、動きました。
「さなぎ」については、Mちゃんにはどこに入ってもらおうか?と
並び順を決めなおしていました
もういちど絵本を見直した小3のT君が、
「さなぎ」の太い方が前だ!と言って
小さい順に並んでいたのを、大きい順にかえよう!と提案。
先頭は2番目に大きい人、その次が、一番大きい人・・・
という具合に、並べなおしてくれました。
そしてこの日、たまたまタオルとふろしきとを、ちょうちょの羽に見立ててパタパタ~
それも新鮮で楽しかったようです♪
そしてみんなの感想は・・・
☆たまごが葉っぱにのってるとき、きのうより軽い感じがした。
☆ちょうちょになったときに、ヒーローみたいだった!「ちょうちょヒーロー!」
☆ちょうちょ、たのしかった。
5.おわりのごあいさつ
♪Hot cross buns
♪Good bye
>
きょうは、中学生のMちゃんのおかげで。
みんなとっても興奮していつも以上に楽しそうでした。
Mちゃんも、久しぶりに小さい子だけのグループでの活動で
エネルギー爆発のみんなの様子に、少し戸まどいながらも、たのしんでいました。
異年齢での交流の楽しさです。
楽しかったサマー・スクールも、折り返し。
明日はいよいよ最終日です・・ |
|