|
 |
 |
 |
 |
*2021年はこんな年でした!~
1月—・ソングバーズサイコロでスタート!
・「たろうのおでかけ」「へそもち」
2月-・「ピーターラビットのおはなし」
3月-・美野田桃花さんスプリングキャンプでシニアメイトに合格!!
・『ひとつしかない地球』の手話つきで歌う。55周年記念U-Tube動画に~
4月-・ナサリーライムを課題に~
・「おはなし会」計画-コロナ禍のため計画中止
5月-・「絵本講座」を淡河陣屋跡にて開催!
6月-・小野市にて「おはなし会」計画~コロナ禍のため会場条件が合わず中止
7月-・『遠藤雅也氏・OBOGオンライン保護者会』55周年企画実施!
・CWニコルさんのライブラリーから「たぬき」「すてきなワフ家」を課題に
8月-・『ラボ大学生キャラバン隊』三木玉置家にて~コロナ禍のため中止
・集中ラボ~コロナ禍のため中止
9月-・奥野パーティ~将希君と幹太君による『オンライン交流会』
~55周年ラボキャラクター総選挙!実施~
10月-・ハローウィンラボ
11月-・55周年記念「村田氏によるオンライン講演会」実施~
12月-・クリスマス交流会
*2020年はこんな年でした!~
1月・「ラボ汁」で新年スタート!
・ラボ説明会(29日) ・事前活動(26日)
2月・兵庫地区高学年活動
・関西支部テーマ活動フェスティバル(11日)
・父母会① ・事前活動
3月~「新コロナ感染の為 自粛・活動制限」
・ラボ国際交流写真展 ⇒中止
・ラボ国際交流のつどい ⇒中止
・兵庫地区テーマ活動発表会(21日) ⇒自粛制限の為中止
・春のラボ・イースターまつり(22日)⇒交流発表会を内容変更
・事前活動 ⇒中止
・全国版「みんなでラボチャンネル」放映!
・パーティ活動 オンライン導入
・「ローラさんのおはなし動画」ライン配信
4月・兵庫地区中高大新入生歓迎会 ⇒中止
・春のパーティ交流会 ⇒中止
・父母会② ⇒中止 ・事前活動 ⇒中止
5月・兵庫地区中高大生活動 ⇒中止
・小学生リーダー合宿(9日~10日) ⇒中止
・事前活動 ⇒中止
6月 ・新刊「ピータラビット」刊行!
・兵庫地区中高大生活動 オンライン・シニアメイト研修と面接 オンライン
・父母会③ ⇒中止 ・事前活動 ⇒中止
7月・夏のパーティ交流発表会
・国際交流‐オレゴンキャンプへ送り出し
・事前活動 ⇒中止
8月 ・国際交流参加 ⇒新コロナ感染の為中止
・ラボサマ-キャンプ ⇒中止
・パーティディキャンプ-三木ホースランド冒険の森にて! (8日)
・集中ラボ-青山公民館にて「わくわくWORKS・カレンダーの絵」 (9日)
9月・国際交流帰国報告会(9日) ⇒中止 ・国際交流事後活動 ⇒中止
・父母会④ ⇒中止
10月・「英語であそぼ~ハローウィン」三木ホースランド冒険の森にて (25日)
11月 ・兵庫地区「ラボっ子広場」ふたば学舎にて~ しおう君、かんた君参加(15日)
・美野田桃花さんシニアメイトに合格!
・「ダニエルさんと英語であそぼ」(21日)オンライン+対面ラボ
12月・奥野P.クリスマス交流発表会 (20日)
・神鍋ウインターキャンプ⇒新コロナ3次感染の為中止
*2019年の奥野パーティはこんなでした!
1月・豚汁で新年スタート!(9,10日)
・兵庫地区中高大生活動(6,13日)
2月・兵庫地区高学年活動(3日)
・関西支部テーマ活動フェスティバル(10日)
・父母会①(15,16日)
3月・ラボ国際交流写真展
・春のイースターラボ(9日)
・ラボ国際交流のつどい(17日)
・兵庫地区テーマ活動発表会(21日)
4月・兵庫地区中高大新入生歓迎会
・春のパーティ交流会(8日)
・父母会②(19,20日)
5月・兵庫地区中高大生活動
6月・兵庫地区中高大生活動
・父母会③(14,15日)
7月・夏のパーティ交流発表会
8月・ラボサマ-キャンプ参加―大山1班(1日~4日)
・パーティ合宿( 21 日~22日) ・集中ラボ(8,9,10日)
9月・国際交流帰国報告会(9日)
・父母会④(13,14日)
10月・「英語であそぼ~ハローウィン」絵本講座開催―青山図書館にて(14日)
11月・2019年度国際交流親子ORI(24日)
・「絵本講座」開催―淡河陣屋跡にて(30日)
12月・クリスマス交流発表会(21日)
・大山ウインターキャンプ(26~29日)
*振り返り~2018年はこんな年でした!
1月・Bigラボ‐豚汁でスタート!(11日)
・兵庫地区高学年合宿(6~7日)
・テューター支部総会(21日)
・兵庫地区中高大生活動(28日)
2月・兵庫地区高学年活動(4日)
・支部中高大生フェスティバル(11日)
・父母会①(2,3,4日)
・全国大学生わかものフェスティバル(25~26日)
3月・ラボ国際交流写真展—三木市中央図書館にて(10日~25日)
・国際交流のつどい(18日)
・兵庫地区テーマ活動発表会 (21日)
・『奥野パーティ30周年のつどい
-三木市立教育センターにて』(23日)
・黒姫スプリングキャンプ
1班(26~29日)2班(29~1日)
4月・兵庫地区中高大新入生歓迎会(8日)ももか、にこ参加
・父母会②(18日)
5月・支部小学生リーダー合宿(12~13日)
6月・兵庫地区国際交流壮行会<台風の為中止>
・小学生リーダーのたまご活動
・父母会③(15日,16日)
7月・夏のパーティ交流会(26日)
・国際交流ユースギャザリング (22日)
8月・ラボサマ-キャンプ参加
大山2班(6日~9日)まさき、こはる、ももか、テューター
黒姫1班~5班(7月24日~8月10日まで随時)
・パーティ合宿(20日~21日)
・大学生キャラバン隊(25日)
9月・国際交流帰国報告会(9日)
・小学生リーダーのたまご活動(9日)
・父母会④(29日)
・夏活動報告会(2日)
10月・淡河にて「英語であそぼ」あそぼ(6日)
・ハローウィンラボ(27日)
・兵庫地区ラボっ子広場(28日)こはる参加
・兵庫地区小学生リーダーのたまご活動
11月・2019年度国際交流親子ORI(25日)
・父母会⑤(17日)
12月・クリスマス交流会-4P合同神戸にて(25日)
・大山ウインターキャンプ(26~29日)まさき君参加
*振り返り~2017年はこんな年でした!
1月・Bigラボでスタート!(6日)
・兵庫地区高学年合宿(7~8日)
・テューター関西支部総会(15日)
・国際交流事前活動(29日)
2月・合同ラボ(3日)
・兵庫地区高学年活動(5日)
・支部中高大生フェスティバル(12日)
・父母会(18日)
・全国大学生わかものフェスティバル(26~28日)
・国際交流事前活動(26日)
3月・兵庫地区テーマ活動発表会(20日)
・合同ラボ(3日)と(31日)
・パーティ交流会兼在籍表彰(23日)
・国際交流のつどいと修了式(12日)
・橋本実歩さん―中国交流参加(25日~2日)
4月・4パーティ交流発表会(8日)「ロバのシルベスターと魔法の小石」を発表
・支部大学生‐新入生歓迎会(10日)
・兵庫地区中高大新入生歓迎会(23日)
・国際交流一泊ホームステイ(15~16日)
・三木市姉妹都市交流カリフォルニア州バイセリア―奥野T参加(20~27日)
5月・支部小学生リーダー合宿(13~14日)
・国際交流事前活動(14日)
・父母会(20日)
6月・国際交流事前合宿(3~4日)
・兵庫地区国際交流壮行会(25日)
7月・奥野パーティグループ別発表会兼国際交流壮行会(13日)
・山崎にこさん、橋本実歩さん-国際交流ユースギャザリング参加(23日)
・美野田桃花さん/奥野テューター-韓国交流参加(20~31日)
・有野圭亮君―北米交流参加(7月21日~8月20日)
8月・竹内とうや君、竹内まさき君-ラボ・大山サマ-キャンプ参加
・集中ラボ&サマースクール/ラボカレンダーに挑戦
9月・国際交流帰国報告会(10日)
10月・父母会(7日)
・帰国報告会とハローウィンラボ(21日)
・兵庫地区ラボっ子広場(29日)
11月・関西支部テーマ活動発表会(12日)
12月・兵庫地区テーマ活動大会(17日)~西宮フレンテにて”CHOO CHOO”を発表
・父母会(個別父母会を実施)
・パーティ内クリスマス交流会(21日)
・橋本実歩さん、飯伏桃子さん、美野田桃花さん-大山ウインターキャンプ(26~29日)
*2016年はこんな年
1月・おぜんざいラボでスタート!(7日)
・パーティ新年交流会「きょうはみんなでくまがりだ」
2月・中高大生フェスティバル(11日)
・父母会①(13日)
・合同ラボ(26日)
3月・合同ラボ(24日)
・パーティ総会と発表会、在籍表彰(31日)
・国際交流写真展(22日~31日)
・国際交流のつどい(20日)
・パーティ活動の充実へ!
・国際交流加者のプレ事前活動①(12日)
4月・やきいもLabo(7日)
・支部大学生‐新入生歓迎会(11日)
・兵庫地区中高大生‐新入生歓迎会(17日)
・50周年記念イベント開催
三田-有馬富士公園にて(30日)
・父母会②(9日)
5月
・支部小学生リーダー合宿(14~15日)
・ラボ・インターン交流会( )
6月・兵庫地区国際交流壮行会(26日)
・小学生リーダーのたまご活動(26日)
・合同ラボ(23日)
・父母会③(11日)
・4P.合同50周年地域を越えて
・プレ事前活動②(14日)
7月
・奥野パーティ内グループ別発表会(23日)
・ユースギャザリング(18日)
8月・ラボ・大山サマ-キャンプ参加( )
・パーティ合宿( )
・集中ラボ&サマースクール
9月・国際交流帰国報告会(4日)
・小学生リーダーのたまご活動(4日)
・父母会④(10日)
・関西大学生キャラバン隊支援
・プレ事前活動③(9日)
・プレ事前活動④(17日)
10月
・ハローウィンラボ(20日)
・兵庫地区ラボっ子広場(30日)
・兵庫地区小学生リーダーのたまご活動(30日)
11月
・三木金物まつりエントリー
・ラボ関西支部50周年フェスティバル(20日)
・’17年度国際交流親子ORI(27日)
・父母会⑤(12日)
12月・パーティ内交流発表会兼クリスマス会
( )
・大山ウインターキャンプ参加(26日~29日)
・ラボ50周年イベントを三木で!
・国際交流事前活動スタート(27日)
*2015年はこんな年
1月6日(火)新年ラボ汁でスタート! *橋本実歩カレッジリーダーとして2年目スタート
18日(日)*支部総会
15日(木)*合同ラボ
24日(日)*合同ラボ
2月8日(日)*中高大生フェスティバル
22日(日)*わかものフェスティバル
14日(土)*合同ラボと父母会
19日(木)*合同ラボ
26日(木)*合同ラボ
3月5日12日19日*合同ラボ
21日(土)兵庫地区テーマ活動大会「西遊記3話」
26日~29日*テューター中国交流30周年に参加
4月2日(木) *やきいも&お花見Walking Labo
12日(日)*関西支部大学生‐新入生歓迎会
26日(日)*兵庫地区中高大生‐新入生歓迎会
5月9日(土)~10日(日)*小学生リーダー合宿(大阪府立青少年海洋センターにて)
17日(日)*ラボ・インターン交流会(対象‐国際交流参加希望者)
6月28日(日)*国際交流壮行会 *小学生リーダーのたまご活動
7月4日(土)*三木中央図書館オープン公演にて-読み聞かせ紙芝居「おむすびころころ」を上演
29日(火)*奥野パーティ内グループ別発表会
8月1日~4日 *ラボ・サマ-キャンプ参加~皆で参加しよう!
<けいすけ、とうや、はやと、たくと、ななこ、ここみ、テューター>
7月31日(金)*奥野パーティ&影山パーティ合同合宿‐三木ホースランドにて!
「素語りとナーサリーライム」
20日~21日(木~金)*ラボサマースクール・関西大学生キャラバン隊「ざしきぼっこのはなし」
9月6日(日) *国際交流帰国報告会、
*小学生リーダーのたまご活動
10月18日(日)*兵庫地区Day Camp
*小学生リーダーのたまご活動
11月15日(日)*関西支部テーマ活動大会 *小学生リーダーのたまご活動
12月19日(土)*奥野パーティ影山パーティ合同交流発表会(大原2・3丁目集会所―箕谷)
24日(木)*パーティ内クリスマス会―「ぐりとぐら」のケーキ作り
*2014年はこんな年でした!
1月 ・新年会-大鍋ラボ汁-7日<影山P.を招いて>
・オーストラリア交流Angie Pakさん受け入れ(’13年12月22日~’14年1月12日)
・Angieさんと三木市長表敬訪問-8日
2月 ・三木市ユネスコ協会創立10周年記念にラボっ子参加-1日
・ピーターパンの会-7日、8日
・関西支部中高大生フェスティバル‐11日(実歩さん、桃子さんが出演)
・全国大学生わかものフェスティバルと合宿(川西市にて)-23日~25日
3月 ・国際交流のつどい・修了式-16日
・兵庫地区テーマ活動大会明石市民会館にて‐21日
・奥野パーティ-レシテーション大会、親子のつどい‐24日
・黒姫スプリングキャンプ
4月 ・地区中高大生活動“ガリガリ”新入生歓迎会-20日
5月 ・小学生リーダー合宿-10日~11日(桃花ちゃん、圭亮君参加)
・中高大生活動-20日
6月 ・地区中高大生活動“ガリガリ”-1日
・ピーターパンの会-7日、8日
・国際交流兵庫地区壮行会-29日
・リーダーのたまご集まれ(桃花ちゃん、圭亮君、心美ちゃん参加)
7月 ・ユースギャザリング-20日
・地区中高大生活動“ガリガリ”-27日
・奥野P.夏の発表会-29日
8月 ・大山サマーキャンプへ-1日~4日
(謄矢君、颯君、心美ちゃん、桃花ちゃん参加)
・三木市ユネスコ協会平和の鐘のつどい-8日
・奥野パーティ合宿18日~19日しあわせの村にて<影山P.合同合宿>
・ラボサマースクール(集中ラボ21日~23日)
9月 ・国際交流兵庫地区帰国報告会-7日
・リーダーのたまご集まれ(桃花ちゃん、圭亮君、心美ちゃん参加)-7日
・地区中高大生活動“ガリガリ”-7日
・ピーターパンの会-27日
10月 ・三木市国際交流協会オーストラリア‐コロワ市からBriannaさん受け入れ
-ラボっ子と5日交流会(1日~10日)
・兵庫地区ディキャンプ姫路にて-19日
・ハローウィンラボ
11月 ・地区中高大生活動“ガリガリ”-2日
・関西支部テーマ活動大会-16日
・国際交流親子オリエンテーション
・地区中高大生活動“ガリガリ”-30日
・奥野パーティ秋のテーマ活動発表会-30日
12月 ・12月からBig Laboとして『西遊記』取り組みスタート!
・ポリーキッズ・クリスマス会
・クリスマスラボ-25日
*2013年
1月 ・新年会-大鍋ラボ汁-6日
2月 ・関西支部中高大生フェスティバル‐11日(阿祐美、悠、実歩、桃子)
3月 ・国際交流のつどい・修了式-10日(阿祐美、悠、)
・兵庫地区テーマ活動大会(20日)明石市民会館にて
「ふしぎの国のアリス-Ⅱ話へんてこな仲間たち」
・奥野パーティ親子総会‐24日
・スプリングキャンプ黒姫1班
4月 ・地区中高大生活動“ガリガリ”新入生歓迎会
5月 ・小学生リーダー合宿
6月 ・事前合宿‐2日~3日
・国際交流兵庫地区壮行会-30日
7月 ・奥野P.夏の交流会(27日)
・ユースギャザリング
8月 ・大山2班サマーキャンプ参加(6日~9日)
(とうや、たいせい、けいご、けいすけ、ここみ、ももか、もえ)
・夏活動集中ラボ(1日,2日,3日)
・三木ユネスコ「平和の鐘をならそう」参加(3日)
・奥野パーティ合宿・夏報告-ホースランド研修センター(25日~26日)
・関西大学生キャラバン隊支援-加西にて三宅P. 山崎P.合同(25日)
9月 ・国際交流兵庫地区帰国報告会(8日)
10月 ・兵庫地区ディキャンプ(20日)
・ハローウィンラボ
11月 ・関西支部テーマ活動大会‐(17日)
・国際交流親子オリエンテーション
12月 ・奥野パーティクリスマス交流発表会
・大山ウインターキャンプ
・オーストラリアからのシャペロンAngie Pakさん受け入れ(22日~1月12日)
*2012年
1月 ・新年会-大鍋ラボ汁-6日
2月 ・関西支部中高大生フェスティバル‐12日(章史、阿祐美、悠、実歩、桃子)
・全国わかものフェスティバル‐26日
・全国わかもの合宿-25日~26日(章史参加)
・「大草原の小さな家」合同ラボ‐18日
3月 ・国際交流のつどい・修了式-18日
・奥野パーティ親子総会‐3日(兼 合同ラボ)
・「大草原の小さな家」合同ラボ‐3日、17日、24日
・奥野パーティ発表交流会(with和田P)兼 春のピクニック(姫路城見学)‐25日
・兵庫地区テーマ活動大会と内田伸子先生教育講演会‐20日
・スプリングキャンプ黒姫1班-27日~30日
4月 ・地区中高大生活動“ガリガリ”新入生歓迎会
5月 ・小学生リーダー合宿-5日~6日
・三木図書館にて「絵本サロン講座」開催(15日)
6月 ・事前合宿‐2日~3日
・三木図書館にて「絵本サロン講座」開催(19日)
・シニアトレーニング合宿(桃子、実歩参加)-16日~17日
7月 ・国際交流兵庫地区壮行会-8日
・奥野P.夏の歓迎交流会兼発表会(三木山森林公園-森の研修館にて-22日)
・マライヤ受け入れ(橋本ファミリー)
・三木市長表敬訪問with マライヤ(17日)
・ユースギャザリング‐21日(マライヤ、実歩)
・マライヤと花火大会参加(28日)
8月 ・大山サマーキャンプ参加(マライヤ、阿祐美―30~2日)
・黒姫サマーキャンプ(桃子シニアメイト)
・黒姫サマーキャンプ参加(萌絵、琴音、渚、心美、桃花―8~11日)
・マライヤとのお別れ会(5日)
・夏活動集中ラボ
・奥野パーティ「ふしぎの国のアリス合宿」ホースランドにて(26~27日)
・関西大学生キャラバン隊支援(三宮にて合同-31日)
9月 ・国際交流兵庫地区帰国報告会とソングバーズ大会-(9日)
・中高大生合宿-(22日~23日)
10月 ・兵庫地区ディキャンプ(28日)
・兵庫地区ガリガリ合宿(27~28日)
・ハローウィンラボ(ふしぎの国のアリスのテーマ―21日)
11月 ・新刊ライブラリー発刊“The Lion, The Witch The Wardrobe
-ライオンと魔女と大きなたんす”
・「アリス」Big Labo1回目(11日)
・関西支部テーマ活動大会‐(18日)
・国際交流親子オリエンテーション‐25日(阿祐美カレッジメイト参加)
12月 ・「アリス」Big Labo 2回目(16日)
・奥野パーティクリスマス交流会with 岡P-(22日)課題The Mitten-てぶくろ ・大山ウインターキャンプ(実歩シニアメイト参加)
2011年
1月 ・新年会-大鍋ラボ汁&ピザ(10日)
2月 ・関西支部中高大生フェスティバル(13日)
・ホザナ園-ラボキンダークラブ発表会(18日)
・全国わかものフェスティバルイン明石(27日)
・全国わかもの合宿イン須磨(28日~1日)
3月 ・国際交流のつどい・修了式(13日)
・奥野パーティ春の集いと発表会ホースランドにて(31日)
・兵庫地区テーマ活動大会(21日)
(東北大震災募金と支援活動)
・スプリングキャンプ黒姫1班(3月27日~30日)
4月 ・地区中高大生活動“ガリガリ”新入生歓迎会
・合同Bigラボ①「ジョン万次郎物語」(17日)
5月 ・小学生リーダー合宿(7日~8日)
・合同Bigラボ②「ジョン万次郎物語」(22日)
6月 ・シニアトレーニング合宿(18日~19日)
・合同Bigラボ③「ジョン万次郎物語」(26日)
7月 ・国際交流兵庫地区壮行会(3日)
・奥野パーティ夏の交流兼発表会(16日)
・大山サマーキャンプ2班(8月4日~7日)
8月 ・橋本阿佑美-ペンシルバニア州参加、橋本実歩-ニュージーランド参加
・奥野パーティ合宿ホースランドにて(30日~31日)
・夏活動集中ラボ、サマースクール(18日、25日~27日)
・関西大学生キャラバン隊支援(26日)
9月 ・中高大生合宿(10日~11日)
・ラボ45周年記念“Home Coming Days”(23日24日)
・ファミリーキャンプ in大阪舞洲(24日~25日)
・国際交流兵庫地区帰国報告会(25日)
10月・兵庫地区ディキャンプ(29日)
・兵庫地区合宿(29日~30日)
11月・Labo45th奥野パーティWelcome Day兼、合同Bigラボ④(6日)
・関西支部テーマ活動大会(13日)
・国際交流親子オリエンテーション(27日)
12月・ラボインターンの“Etienneとあそぼう!”(1日)
・奥野パーティクリスマス-合同Bigラボ⑤(22日)
2010年
1月 ・パーティ新年会-大なべラボ汁(7日)
2月 ・関西支部中高大生フェスティバル(14日)
・ホザナ園-ラボキンダークラブ発表会(18日)
・ピーターパンの会(28日)
・奥野パーティラボ国際交流パネル写真展-青山公民館にて(2月27日~3月12日)
3月 ・国際交流のつどい(14日)
・奥野パーティ親子の集い(21日)
・兵庫地区テーマ活動大会(22日)
・スプリングキャンプ黒姫1班(3月27日~30日)
・ラボ‐月壇中学相互交流25周年訪中-奥野テューター参加(25日~29日)
4月 ・教育講演会-小崎恭弘氏 常盤短大準教授(4日)
・あけぼの保育園、ホザナ園-ラボキンダークラブ説明会( 日)
・地区中高大生活動“ガリガリ”新入生歓迎会
5月 ・小学生リーダー合宿(8日~9日)
6月 ・シニアトレーニング合宿(19日~20日)
・ラボ・インターンとあそぼう!( 日)
7月 ・国際交流兵庫地区壮行会(4日)
・奥野パーティ夏の交流兼発表会( 日)
・国際交流来日者とのユースギャザリング(24日)
・大山サマーキャンプ(8月3日~6日)Ayumi,Momoko,Shio,Asako,Kotone
・奥野パーティ合宿( 日)
・夏活動集中ラボ( 日)
9月 ・国際交流兵庫地区帰国報告会(5日)
・中高大生合宿(25日~26日)
・びわこファミリーキャンプ(18日~20日)
・合同Big Labo
10月 ・兵庫地区ディキャンプ(24日)
・合同Big Labo
11月 ・合同Big Labo
・関西支部テーマ活動大会(14日)
・国際交流親子オリエンテーション( 日)
12月 ・ラボ・インターンとあそぼう!( 日)
・奥野パーティクリスマス交流兼発表会( 日)
・大山ウインターキャンプ
2009年
1月 ・パーティ新年会“Stone Soup”作り(7日)
・フェローシップ‐大人のラボスタート
・ テューター総会(18日)
・ 国際交流事前活動(25日)
・ 合同ラボ(17日、25日)
・ テューター研究会(26日)
2月 ・中高大生フェスティバル(11日)
・国際交流事前活動(15日)
・ ホザナ園のラボキンダークラブの発表会(18日)
・ 合同ラボ(15日、22日)
・ テューター研究会(23日)
3月 ・国際交流のつどい(15日)
・ 合同ラボ(1日、8日、19日)
・ 兵庫地区テーマ活動大会(20日)
・ テューター研究会(23日)
・ 奥野パーティ親子総会(29日)
・ スプリングキャンプ黒姫(27日~30日、30日~2日)
4月 ・国際交流事前活動一泊ホームステイと父母会(11日~12日)
・ さくまゆみこ氏講演会(26日)
・ テューター研究会(27日)
・ ラボ・インターンのジャネットとあそぼう!(16日)
・ ホザナ園キンダークラブ説明会
・ 地区中高大生活動“ガリガリ”新入生歓迎会
5月 ・小学生リーダー合宿(9日~10日)
・テューター研究会(25日)
・ 中高大生のつどい(31日)
・ 国際交流事前活動
6月 ・国際交流事前活動合宿(13日~14日)
・ 国際交流直前父母オリエンテーション(25日)
・ テューター研究会(29日)
7月 ・国際交流兵庫地区壮行会(5日)
・テューター研究会(13日)
・ 奥野パーティ夏の交流会兼壮行会(20日)
・ 山本実季さん(中2)、飯伏桃子さん(中2)国際交流参加
・ 国際交流来日者とのユースギャザリング(25日)
・ 大山サマーキャンプ(29日~1日)(8月1日~6日)
・ 奥野パーティ合宿(20日~21日)
・ 夏活動集中ラボ(26,27,28日)
9月 ・国際交流兵庫地区帰国報告会(6日)
・テューター研究会(14日)
・ 中高大生合宿(26日~27日)
・ 合同Big Labo
10月・テューター研究会(5日)
・ 秋のテューター研修合宿(17日~18日)
・ 兵庫地区ディキャンプ(25日)
・ 合同Big Labo
11月 ・合同Big Labo
・関西支部テーマ活動大会に出演
“Beautiful Blackbird-とってもすてきなくろいとり”(15日)
・ 国際交流親子オリエンテーション(29日)
・ テューター研究会(30日)
12月 ・ラボ・インターンのケイトリンとあそぼう!(10日)
・奥野パーティクリスマス交流会(13日)
・ テューター研究会(14日)
2008年
1月 ・新年ラボ汁でスタート!
2月 ・奥野パーティのつどい
3月 ・兵庫地区テーマ活動大会
・国際交流のつどい
4月 ・黒姫スプリングキャンプ
5月 ・小学生リーダー合宿
6月 ・春の中高大生のつどい
7月 ・奥野パーティ20周年記念発表会
・待井剛氏による20周年記念講演「出合いは宝」
・テキサス州よりJudyさん受入れ
・Judyさんとバーベキュー交流会
・ユースギャザリング
8月 ・大山サマーキャンプ
・パーティ合宿ホースランドパークにて
・20周年記念共同作品モザイク画「はらぺこあおむし」作成
9月 ・国際交流報告会
・中高大生広場
10月 ・兵庫地区合同ディキャンプ
・ハローウィン交流会
11月 ・「ラボ国際交流写真展」と
「20周年記念タペストリー展示」
12月 ・ラボ3パーティクリスマス交流会
・大山ウインターキャンプ
2007年
1月 ・新年おぜんざいラボでスタート!
・「パシフィコ横浜にてラボ40周年記念―宮沢和史コンサート」
・「ラボパーティ教育研究発表のつどい」
2月 ・奥野パーティのつどい(総会)
3月 ・ラボ40周年兵庫地区こども広場
4月 ・スプリングキャンプにて藤原優子(高2)シニアメイト!
5月 ・小学生リーダー合宿に足立尚之、坂本光輝が参加!
・ランスのワークショップ
・ホザナ園のラボ活動-キンダークラブスタート!
6月 ・英語であそぼう交流広場
7月 ・パーティ内テーマ活動発表会
・ポールとあそぼ交流!
8月 ・大山サマーキャンプ参加
・兵庫地区中高大生合宿と小学生ディキャンプ
・集中ラボお泊まり会
・キャラバン隊支援交流
・中国北京から馬保蘭先生受け入れ
9月 ・国際交流報告会
・中高大生広場
10月 ・新プレイルームグループがスタート!
11月 ・三木金物まつりにて「わんぱく大将トム ソーヤ―へいぬりあそび」発表!
・みきボランティアフェスタに参加!
12月 ・奥野パーティクリスマス交流会
2006年
1月 ・奥野P.谷口P.交流発表会
『ヘルガの持参金』を合同発表
2月 ・関西支部中高大生フェスティバル
3月 ・関西支部国際交流のつどい
・奥野パーティ総会
・黒姫スプリングキャンプ参加
・テューター韓国交流研修参加
4月 ・国際交流一泊ホームステイ
・赤松彰子氏子育て支援講座
5月 ・C.W.ニコル氏講演会
・赤松彰子氏子育て支援講座
6月 ・関西支部中高大生広場 ・国際交流事前合宿
7月 ・国際交流兵庫地区壮行会 ・パーティ内壮行会兼発表会
・奥野パーティ合宿 ・Brookを受け入れ(阿佑美さん)
8月 ・国際交流北米参加(悠さん、未華さん、章史君)
・大山サマーキャンプ参加
9月 ・兵庫地区帰国報告会
10月 ・兵庫地区4Hリーダー・キャサリン氏ワークショップ
11月 ・三木市でのラボ40周年イベントを金物まつりにて
『西遊記-弟子たち勢揃い』『ひとつしかない地球』を合同発表!
・三木市ふるさとまつりにて「国際交流パネル写真展示」
12月 ・「40周年記念ラボ教育公開シンポジウム」
「ひとつしかない地球こども広場&宮沢和史ファイナルコンサート」
・ 奥野P.クリスマス交流会
・大山ウインターキャンプ参加
2005年 1月 ラボお話かるたでスタート
関西支部総会
事前活動②23日
2月 パーティギャザリング-父母とラボっ子による全体会26日
国際交流パネル写真展(青山公民館にて)20~3/6日
高大生フェステイバル 11日 出演-佐藤拓真くん
鷲津名都江氏によるラボ公開教育講座22日
マザーグース講座
事前活動③6日
3月 国際交流のつどい20日-結菜さん、理梨香さん
スプリングキャンプ 27~30日、30~3・3日
奥野パーティ交流発表会-イースター・ラボ交流会
事前活動④6日
4月 ライブラリー講演会(笑福亭瓶太さん)
黒姫ファミリーキャンプ 29~5・1
事前活動⑤
5月 小学生リーダー合宿 14~15日
事前活動⑥
6月 関西ファミリーキャンプ 4~5日
事前活動合宿⑦11~12日
国際交流直前父母オリ23日、24日
7月 兵庫地区国際交流壮行会
奥野パーティ発表会兼壮行会と歓迎会
国際交流Kyle受け入れ-岸本亜理沙さん
国際交流参加-梶結菜さん(イリノイ州)、岸本理梨香さん(オハイオ州)
全国ラボサマーキャンプ
8月 全国ラボサマーキャンプ
わくわくワークス応募(集中ラボ)
奥野パーティ合宿・4パーティ合同(三木ホースランドにて)
9月 兵庫地区帰国報告会
10月 父母会とハローウィンラボ交流会
11月 支部テーマ活動大会
06度国際交流参加父母オリエンテーション
12月 兵庫地区テーマ活動発表会 、ウインターキャンプ
2004年 1月 おぜんざいラボとお話書初めでスタート
中学生ラボっ子G.ローラの家にて合宿
2月 パーティ・ギャザリング(父母とラボっ子による全体会)
中高大生フェステイバル出演-藤原優子さん・佐藤拓真くん「ペルセウス」
3月 国際交流のつどい(達彦くん、阿佑美さん)
ラボ修了式(里香さん)
4月 奥野パーティ交流発表会(志染公民館にて)
アナザーグループ「里の家」スタート
5月 小学生リーダー合宿ジュニアリーダー(優子さん)
6月 兵庫地区国際交流壮行会(達彦くん、阿佑美さん)
淳嗣くん-Sam受入れカリフォルニア州
地区ガリガリによる激励テーマ活動(拓真くん)
7月 奥野パーティ合宿:壮行会と歓迎会
国際交流参加者
達彦くん・テキサス州
阿佑美さん・ミシガン州
奥野テューター・ケンタッキー州
受入れ 淳司くん・Sam-カリフォルニア州
8月 全国のラボ・キャンプに参加(大山・黒姫・五箇山)
三木市長訪問-帰国報告
9月 兵庫地区帰国報告会
フェローシップ交流会
10月 親子父母会・ハローウィンラボ(事務局Thea対応)
11月 05年度国際交流参加父母オリエンテーションと
第1回事前活動 参加者 梶 結菜さん、岸本理梨香さん
12月 兵庫地区テーマ活動発表会 “The Ugly Duckling”
2003年 1月 ラボ汁でスタート
2月 中高大生フェスティバル見学
3月 国際交流のつどい参加(淳嗣くん)
ラボっ子修了式(琴乃さん)
4月 パーティ合宿(三木ホースランドにて)
二木くんと村津くんとで2人キャラバン隊
「わらじをひろったきつね」発表!
5月 小学生リーダー合宿参加(雄輝くん)
支部ジュニアリーダー体験(達彦くん)
7月 奥野パーティ15周年記念発表会(三宮青少年会館にて)
「ピーターパン4話」「なよたけのかぐやひめ4話」
「三びきのこぶた」「3びきのやぎのがらがらどん」
谷中パーティ激励発表「トム・ソーヤ2話」
国際交流参加者 下井淳嗣くん‐カリフォルニア州
8月 大山と黒姫サマーキャンプ参加
九州高阪パーティを迎えてホームステイと交流会
谷口P/三宅P/奥野Pの3パーティ合同合宿
9月 淳嗣くん帰国報告会と三木市長訪問へ!
支部フェローシップ交流会-茂木さん「バベルの塔」発表
10月 Benとあそぼう!ハローウィン・ラボで変身だ!
奥野パーティ・ホームページ開設
11月 ’04国際交流参加者事前活動
-芥川達彦くん・橋本阿佑美さん
兵庫地区活動ガリガリ参加
-藤原優子さん・佐藤拓真くん
12月 兵庫地区テーマ活動大会参加
「ナーサリ-ライム18曲」と「永訣の朝」発表
大山ウインターキャンプ参加
2002年 1月 凧上げラボ‐ラボインターン・ジェンセン支援
2月 中高大生フェスティバル(二木くん)
3月 全国大学生わかものフェスティバル(二木くん)
田島元信氏講演会参加
国際交流のつどい参加(亜理沙さん)
4月 春のパーティ交流会
5月 シニア養成合宿(真実子さん)
リーダー合宿参加(拓真、阿佑美、理梨香、美沙都)
6月 関西ファミリーキャンプ大田ファミリー参加
(二木くんコーチ参加)
7月 夏のパーティ発表会と壮行会
国際交流参加者-亜理沙さん
中国北京月壇中学の「辛 立英先生」を受け入れ
ユースギャザリング参加
8月 大山サマーキャンプ-シニアメイト‐真実子さん
コーチ‐二木くん、里香さん
大山キャンプ1班2班参加
九州の高阪パーティ訪問・ホームステイと合宿参加
キャラバン隊「いたずらきかんしゃちゅうちゅう」発表
奥野・谷中・岡田パーティ合同合宿-三木ホースランド
夏活動報告会
9月 兵庫地区帰国報告会
フェローシップ交流会-茂木さん“Play with me”発表
10月 ハローウィンで十五少年ラボ
11月 六甲地域テーマ活動発表会(芦屋ルナホールにて)
「十五少年漂流記」発表
12月 大山ウインターキャンプ参加
2001年 1月 ラボ汁でスタート
2月 支部中高大生フェスティバル見学
3月 国際交流のつどい・国際交流パネル写真展開催
黒姫スプリングキャンプ参加
4月 ナーサリーライム交流発表会
地区活動ガリガリ運動会参加
谷中パーティと高学年交流(広林パーティ支援)
5月 小学生リーダー合宿参加(拓真、亜理沙、優子)
支部シニアメイト・コーチ(二木、琴乃、里香)
ラボ・フェローシップスタート
6月 ファミリーキャンプ参加
7月 パーティ内発表会と壮行会
国際交流参加者(昴輝くん、綾子さん)
8月 黒姫と大山サマーキャンプ参加
九州から高阪パーティがキャラバン隊訪問!
ラボっ子宅にホームステイ
「オデッセウス」を発表!三木山森林公園にて
支部大学生活動「かにむかし」キャラバン隊-二木くん
9月 兵庫地区帰国報告会
昴輝くん国際交流写真‘02年ラボカレンダーに載る
10月 1日合同ラボ
11月 35周年記念フェスティバルにエントリー
「不思議の国のアリス」を発表
12月 クリスマス会、大山ウインターキャンプ参加
2000年 1月 おぜんざいラボでスタート
2月 淡河グループスタート!
3月 国際交流のつどい参加
スプリングキャンプ参加
田島氏講演会
4月 小学生リーダー合宿参加(亜理沙さん)
亜由美さん-ジュニアリーダー参加
5月 吉田氏講演会参加
7月 Jessieを受入、三木市長表敬訪問
FMみっきいに出演
パーティ発表会兼壮行会・歓迎会
国際交流参加者4名
(真実子さん、飛鳥くん、有亮くん、公哉くん)
8月 大山サマーキャンプ、
奥野・野口パーティ合同合宿、集中ラボ
ラボ写真コンテスト入選
Jessieとの交流‐タイトル「ゆかた美人勢揃い」
9月 兵庫地区帰国報告会
10月 国際交流帰国報告会と講演会
とパネル写真展開催
11月 ハローウィンでト-ニャとあそぼう
12月 地区テーマ活動大会「がちょうのペチュ-二ア」発表
ウインターキャンプ参加
1999年 1月 西遊記かるた大会
2月 大学生パーティ支援
3月 国際交流のつどい
スプリングキャンプ参加
4月 しあわせの村4パーティ交流会
六甲地区ラボ運動会(義援金行事)
小学生リーダー広場(公哉君、有亮君、昴輝君、達彦君)
7月 夏のパーティ発表会
国際交流壮行会と歓迎会
Lindeyを受入(汐香さん)
FMみっきいにLindeyと出演
圭志くん、亜由美さん国際交流参加
8月 大山サマーキャンプ参加
パーティ合宿・帰国報告会(三木ホースランド)
9月 支部中高大生広場
10月 ハローウィン・ラボ
(インターンのタマラ、パーティ支援)
11月 国際交流パネル写真展(青山公民館にて)
12月 地区テーマ活動大会「きてれつ六勇士」発表
ウインターキャンプ参加
1998年 8月 合同合宿 (うれしの教育センター)
里香サマーキャンプのシニアメイト参加
11月 10周年記念発表会 三木山森林公園音楽ホール
「西遊記」「おおかみと7ひきのこやぎ」
ラボ・インターン「カーリーとあそぼう」
国際交流帰国報告
FMみっきい出演
*ラボ奥野パーティ 1988年開設後 10年間は省きます。
|
|