4月2日
新たな春コースが始まる
6月のフェロー交流会に向けてのライブラリ―選定日、
フェローさんたちが 決めたのは 1月から3月までの活動をした 落語じゅげむ
の完成を目指すでした。
2か月のうちに 英日落語で落語の表現を加えるというものです。
実際にテーマ活動化をすることはせずに、落語家としてしゃべり、他のメンバーが
表現のみをする形式とする、
先回3月のまとめの会では原稿があってのラジオ放送形式だったものを
実際の落語として語り表現をしていく、その際に表現も入れるらしい。
これから活動をしていくうちに変更もありうるだろうが、とにかくやってみることにした。
しゃべりだけで言葉の力で想像させる落語を目指すが本来だと思うが
ラボライブラリーとしてはどのようにテーマ活動をしていくのか 手探り。
march winds and april showers birng forth may flowers. |