2月12日
ヴァレンタイン前に the rose is red , the violet blue の英語文を
card にして 誰に送る? 誰にしようかな^^^^とメンバーさんたち。
ju
love somebody , yes I do
love somebody, yes I do
love somebody , yes, I do
love somebody
but I won't tell who。
さて、じゅげむ じゅげむ の落語を今日は劇でなく 噺家のように一人で語る一人芝居?独り舞台? のようにしてみた。
動かないから難しいですね、、、身体が動いていると言葉もそれなりに出せますが
如何に噺家さんたちの話芸がすごいかがわかりますね^^^^。
修行を積まないとできないこと、やはり 表現活動として相手がいてそこにむかって
言葉をはっすることのほうが いいでね^^^^と。
落語リレーを目指していたが、行く先不安になってきた。。。。
巻頭部分の 早口ことばはマスターしましょうね^^^^
英語でもね^^^^^
来週は再度、噺家風にチャレンジ、パートを決め、宿題として じゅげむの命名を
白テープに描いてくること、
巻紙があるといいのだが、手持ちの紙テープでがまん。 |