11月1日
11月に入り、音楽CD(音声は各自覚えている状況)できるかな^^^^
毎日きいているから、音楽でその場面はわかるし音楽が変わるところもわかるよ――小5
僕も、、、、小4
僕も。。。。小2
今回はナレーターは中高大が担当して 魚に集中しての台詞を英語で入れるのが
小学の役割+ 英語の波に浸ること。 英語の音声が耳に入ってくる状況を創ること。
小学生クラス後にミニミニ保護者会で伝えたことは 家庭でも英語だけの音声を
流して聞いてくださいと。
否応なしに英語で理解していくから、小学生年代で習慣化したら怖くなくなるからと。
で、今日のクラスの状況はナレーションをテューターが持ち、いるか、さめの
台詞が音楽に添ってはいるかどうかを 確認。
できるだね^^^^^、音楽CDで表現して セリフを音楽に乗せてる。。。。が、
いるかさんはバらバラ状況でもあるので来週までにはちょっと頑張ること、
保護者会最中は自分の英語の台詞を写し書き、文字と音の重なりを確認作業。
大学生が途中参加してくれたので 実際のナレーターで夕日が落ちていく状況を
大学生の英語で確認した。
英語の環境をパーティで作る⇒家庭へ波及していく。
小2: ひとつしかない地球を唄えるようになったよ、、、、、唄う
今月は hop rabbit, under the spreading chestnut tree. 発表会用に設定 |