6月7日
全員がライブラリーを揃えるまで海のイメージと魚の泳ぎのイメージをすることを
6月は海の中を中心にする。
動きっぱなしの魚たちを25分の物語中、音楽に合わせて海の中をイメージして
ずっと魚。っどんな魚?
主役はさかな。
魚をイメージして動くが単調、小学生たちは自由に動いていたけれど、、、、身体が
解放されない。
総て抽象
最期シーンはさなかなのか、音なのか
魚の楽器のふきかた
嵐のなかの海の中はどんななの?
泳いでいる魚と漂う音楽の表現のちがい
魚が楽器を演奏するのか?
嵐の時の魚はどうする?
音楽によって魚をかえたい
魚の大きさ種類
うすべにいろ
曲の旋律の様子
このテーマ活動中に楽器に触る、感じる経験になり 楽器演奏ができるようになるといい |