

ナイチンゲール
中国の皇帝のナイチンゲール 絵 G.ルモワーヌ 訳 なだいなだ 文化出版
ナインチゲール 絵 カンタン・グレバン 再話 松井るり子 岩波書店
ナイチンゲール 絵 太田大八 文 角野栄子 小学館
ナイチンゲール 絵岡田嘉夫 文 森山 京 フレーベル館
Andersenの創作童話 子どものための童話ではなく 大人にも対応の童話
中国を舞台にしているのは シノワズリ流行のヨーロッパ、ジャポニズムの
ヨーロッパの当時の影響が色濃くでている。
ナイチンゲールの鳴き声に感動した 皇帝の一粒の涙が ナイチンゲールにも伝わり
宝物以上の”もの”となる。
細工のナイチンゲールと ナイチンゲールを一緒に歌わせてもハーモニーにはならない
細工のナイチンゲールは同じ音程リズムの繰り返し、ナイチンゲールは気持ちのままに
唄う。
どれほどの伝わりなのか、皇帝が涙を流すほどの鳴き声は。
相手に伝わることの 本当の意がここにある。 |