
2月24日
注文の多い料理店。
先週にナレーターをきめてあるのでその確認だが、、、、大丈夫らしい。
全体をとおしてもちろんCDあり、セリフがはいってない!!!
頑張れる? 何とかする大学生、高校生だろう。
中学生はそろそろはじめているらしいが。。。長いんだよね^^^
最高学年としてやりきるすがたをみせてほしい。
最後がやっぱりきになるねえ^^^。
顔がくしゃくしゃになるって、恐怖だよね。 その恐怖をどのように表現する?
最後の2行だ、たった2行だけど、最高の2行でもある。
紳士2人、でも東京へ帰れば別々生活。 受け止めかたも違うはず。
太ったお方は 恐怖がまとわりつくといっていたが、今日の若いほうの方は???
UUUUUUUううううう。、、、、、、恐怖は感じているがどのように表現するかまでは
まとまらない。
ドアはどう? ドアも恐怖を感じる一つにはなると若いお方。
大学生がノブとして手をグルグルまわしていた。 そのグルグルが恐怖に感じる。
開かないドア、グルグル回るノブは誰が回してる?
なんだか別の物語になってきた^^^^
来週へつづく、恐怖の表現。たった2行されど2行。 |