9月9日
表現の動きは理解をしているクラス、それでも もうちょっと考えてみよう。
クロドリの呪文のことばはちょっとずつちがうよね、それに小さな声だね~
聞こえないほどの大きさでいいんだけど、耳の中に聞こえるだけで。でも発表と
なるとどうかな~~。
聞こえないから大きな声で歌ってもいいんだよ―小3
くろどりの姿勢からしたら声は小さくなる小4
どっちがいい?大きな声がいいと思います小3
発表じゃなければ、小さな声が呪文になるよね~~~小4女子
クロドリの幸せは? 歌うことー
2人でいること!
じゃ、唄っている? それもと女房をたのしませるのにクロドリは飛ぶ?
歌って留―小4最後は小学生だけだからさ、 歌うのと飛ぶので分けてもよい?小4
3羽になってしまうけど。。。。。クロドリの気持ちを飛ぶことで表してもいい?
もう一人は歌ってる。
小学生も考えるもんです。
ナレーションはセリフだと思って強弱とリズムを取り入れてね、CDはそうなってる。
判りました―小3. |