|
 |
 |
 |
 |
このコーナーは
週一回のクラスのほかに行われる
希望者が集まってのクラスや
シーズンイベント、ホームステイ参加ラボっ子たちのための準備会など
さまざまです
※スペシャルな活動として、週一回の通常のクラスと連動したり別途動いたりしています。
※「完了したイベント」のページには写真ものせています、そちらもごらんくださいな。
※「ハウランド」とは?
小5~大学生が月に一回集まるチームの名前。
ラボ京王多摩地区の高学年活動のことです。
アメリカの捕鯨船ハウランド号が ジョン万次郎を 嵐で流れ着いた島から助け出し
アメリカまで運んでくれたことから チームの名前はハウランド!~~~世界へ乗り出していってほしいという気持ちをこめています~~~
<2016年>
10月下旬
Halloween
ハロウィンは 例年小学生クラスが企画・運営します
実行委員長を決めて ハロウィンについて調べ学習
1回10分のミーティングを何回か重ねてプログラムを決めていきます
11月
Labo京王多摩地区 留学生との交流会
11月
Labo国際交流・ホームステイプログラム参加希望者 第一回親子オリエンテーション
2017年の夏の1ヶ月ホームステイにむけて このころから具体的に動いていきます
12月
近隣のラボパーティといっしょに クリスマスミニ発表会
2016年12月下旬~2017年1月上旬
全国各地でLabo Winter Camp!!
ウィンターキャンプはホームステイ・国際交流のためのキャンプでもあります |
|