LABO インターンと遊ぼう
5月14日(日)10:30~12:30
材木町2丁目 高橋庄貞酒店
素語り発表
ゲーム
LABOインターンの参加がありませんでしたが、
充実した楽しい素語り発表会でした。
今回は、中1のMちゃんを中心とした、小学生が運営する会でした。
初めての司会を立派に務めたSちゃんを筆頭に
全員が自分の目標を達成できました。よかったね。
プレイルームの2人も始めの言葉と自己紹介ができました。
絵本「おばあ」の読み聞かせの後、
お腹に赤ちゃんのいるお母さんに、皆そおっとお腹を触らせてもらいました。
心臓も手も足も二人分のお母さんに皆感激。
「みんな生まれる前は、こうだったんだよ。」
「本当。」
「そうだよ。」
「テューターも?」
「もちろん。」
「へええ。」
快く付き合ってくださった、お母さん、ありがとう。
子供達の活動をほめてくださったお母さん達、
皆どんなにか、励みになったでしょう。ありがとう。
イースターパーティ
4月16日(日)11:00~14:00
材木町2丁目 高橋庄貞酒店
素語り発表
持ち寄りお弁当
イースターエッグ ハンティング




人と人がつながっていくために
イースターパーティがありました。
昨夜から今朝にかけて、雨が降っていたので心配していましたが、
雨があがって、楽しい1日でした。
2才のMちゃんのかわいい開会の言葉で始まりました。
素語り発表は、エントリーした人が6人5組。
すこしづつこつをつかんできました。
うまくできたところも、失敗したところも、次につながっていくでしょう。
毎年恒例の持ち寄りお弁当は、
Yちゃん、S君、K君、を中心にホットクロスバンズを歌って、頂きます。
どれも美味しく頂きました。あとかたずけもきっちりみんなで出来たよね。
お庭でエッグハンティングをしました。
雨上がりの湿った空気の中で、良い気持ちでもりあがりました。
屋敷稲荷のお稲荷様にも1つイースターエッグをお供えして、
お庭で遊ぶお許しをもらいました。来年は桜の咲いているころにやりたいです。
司会のAちゃん、MAちゃん 最後までご苦労さまでした。
裏方で協力してくれた中高生の皆、部活の後駆けつけてくれてありがとう。
保護者の皆さんのご協力のおかげで、のびのびと楽しむことができました。
ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
C.W.ニコルさんの講演会に2人のラボママが参加してくださる事になりました。
楽しみです。