|
|
|
|
|
「みかん」って、なんでできてるの?
初めてラボに出会って、今の「みかん」になるまでに歩んだ、いろいろご紹介ページ。
HPがある分は、お気に入り一覧(BOOKMARKS)の「みかんいろいろ」へどうぞ。
♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡
そもそも、なぜ、"みかん"!?!?!?
それは、ラボの時間のことでした。
♬Helllo, ○○○ !
♪ Hello, Kiyomi !
と、いつものように、ハローで、ご挨拶していた時、
「Kiyomi って、"みかん"じゃあ!?」
と、ラボっ子Naokiのつぶやきが…。
それ以来、キャンプや地区合宿でのニックネームは、"みかん"に、なりました。(^_-)-☆
その後、この"みかん"というニックネーム、意外に他の方(ミカさんの「みかん」とか)と、かぶることが多く、
清見(きよみ)と、ポンカンの交配で出来たみかんの「でこぽん」(熊本県果実連の命名)
熊本特産の "でこぽん"も、ニックネームに加わりました。(^-^)
どうぞ、よろしく!\(^o^)/
~~~~~~~~~~~~~~~
ラボに出会って20年目、2011年の春に、紀伊国屋書店光の森店での、「英語絵本 読み聞かせひろば」に来てくださった方へのお礼状に書いた自己紹介文です。「みかん」が、なんでできているのか、よくわかるかも・・・と、思って、付け加えます。(2011,9,5)
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
合志市在住。
1992年、ラボ・テューター(子どもたちの英語活動指導者)になり、合志市でラボ・パーティを開設。現在、熊本市にて指導している。
(職歴)
熊本大学在学中にオーストラリアに一年間、国費留学。卒業後、山鹿市立三玉小学校、矢部町立中島中学校勤務。子育ての為退職後ラボに出会う。(ラボ活動を続けながら)2002年、合志町南ヶ丘小学校英語講師、1999年、2003~2009年、合志町主催英会話教室講師、県立高校英語非常勤講師。(その他、塾英語講師、日本語教師、通訳、翻訳など。)
(資格)
幼稚園から高校(英語)までの教員資格、英語検定一級、TOEIC955、ボランティア通訳検定A級。(中国語検定3級、日本語教育能力検定合格)
(ボランティア活動)
◎2006年より2010年まで、書店での英語絵本読み聞かせ。
◎南ヶ丘小学校「おはなしよんでるせん」初代代表
(南ヶ丘小学校だけでなく、依頼のあった学校、図書館や、子供会、学童保育、幼稚園などでの、お話会。最近は、英語のお話会の依頼が増えている)
◎日本語話し相手ボランティア(現在は資格を取って、教えている)
◎病院ボランティア(近くのホスピスがなくなり、休止中)
(海外での活動)
2010年ラボ国際交流(中学生/高校生の一か月のホームステイ)の引率者として、アメリカ、オハイオ州へ参加。現地の公立図書館でも、英日で、ストーリーテリングをする。
==============
原文に書ききれなかった部分を、ちょっと、付け加えました。こんなに、いろいろやって、ラボに集中していないから、ラボっこが、減り続けているのですね、きっと。ラボ続けていきたいので、ラボっこ、募集中です! |
|