|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
大人のラボ・フェローシップ
「ラボは 大人は やってないの?」と。
ご要望にあわせて 活動設定いたします。
今後も 大人のラボ・フェローシップをやる気 まんまんです。
**どうぞメールで お問合せください。
◎大人の留学、大学生の留学前に耳慣らし
◎大人の教養
英文科ご出身の方、
科学英語を勉強しなくては…と重い腰があがらない方 (科学英語はしませんが、まず英語に触れてキッカケをつかみましょう)
英語が苦手だけど なにか英語を学ばずにいられない方
英語の歌 語感 音声がすきな方 英語をしゃべっていると気分いい方
文学 絵本がお好きな方 絵画 抽象画がおすきな方
大好きな作家 音楽家 絵本作家の作品で 英語に触れたい方
リラックスしたい方 英語のトラウマをとりたい?方
バイリンガルの維持・強化
動物好きの方 子どもの好きなものが好きな方?
音楽感覚で英語を学びたいかた 洋書の多読をしている方・多読を知りたい方
クラフトが好きな方。アウトドアが好きな方。散歩が好きな方。
虫、石、カエル、コケ、きのこ、野花 うふふ。
自分が何か好きだったか忘れちゃったな~忙しくって…という気分な方。
童心に戻って自分の好き・得意をさがそう!
◎英語を楽しみたい方
将来ラボテューター 児童英語講師 学校教員をめざしている方
◎資格試験勉強で行き詰って 英語が嫌いになりかけている方
英語なんかきらいだ!と英語可愛さあまって憎さ100倍みたいになっている方
ラボ・パーティの趣旨や 東京言語研究所のプログラムに共感している方。
ラボのOB、OG、元ラボ・テューターや 元ラボ事務局員のみんな
ラボ・プログラムを知りたい方
ご自分のラボ活動を振り返っておなかに落とし込みたい方(いらっしゃるかも?)
ラボの教育プログラムは、多様な経験を積んでいらっしゃる大人の皆様
そして学生さんに 楽しんで英語や教養っていったら
なんだかへんですが 雑学っていったら もっとへんなので
創設当初から 言語学にしっかりうらうちされた
大胆でユニークなラボの言語教育、
また出会いの楽しさなんかも 知ってもらえたらと思います。
ラボで大学生といえば さんさんキラキラパーティの柱!
ですが
ラボを知ることなく大学生になった若い皆様には
とっても新鮮な教育だと思います。
就職活動で 英語といえば TOEICで心がいっぱいになっていませんか?
(ならないですか、うふ)
TOEIC受験の講座では まったくありませんが
・英語が好きだったことを思い出す
・物語の英語で 気分リフレッシュ~。
・リスニングのカンが 戻る!
・話したくなる
・忙しい方にも 月に3回となんとか通える♪
ラボのお母様方も 英語が得意、あるいは学校で文法で 点数で苦しんだっていう方も
こんな英語教育にであっていたら…だから子どもには ラボと
言ってくださることがあり ほんとうに嬉しくおもいます!
大人にもよいので ぜひ体験にきてください!
☆☆☆☆
もちろん 大人のラボも 無料で 体験できます!
今なら入会金なし
短期間の参加も可能で~す。
90分 月2回 60分 月3回物語CD1セット1万円+税
会費制
1ヶ月~随時開催
曜日時間など ご相談に応じますが、定員になりましたら、ご容赦くださいませ。
☆お読みくださいまして、ありがとうございます!!☆ |
|