|
 |
 |
 |
 |
<ラボ公式ホームページより>
毎年、全国各地で開催されるラボ・キャンプは、大学生会員が数ヶ月前から企画し
全国から幅広い年齢層の子どもたちが参加します。
高校生会員がリーダーとなる約30名ずつのグループは、みんなその日が初対面。
豊かな自然に触れながら、幼児から大学生まで入り交じった仲間と共に、協力しあって
過ごす貴重な体験を得られます。
任意参加のラボ・キャンプは幼児から参加可能。親子で参加するファミリー・キャンプもあります。
<石橋テューターより>
ラボ・キャンプは、春夏冬にそれぞれのプログラムで開催されます。
他のキャンプと違うところは、まず根底にラボ・ライブラリー(物語と英日のCD)があることです!
テーマとなる物語があり、全国のラボっ子が事前にCDを聞き込んでから参加するものです。
全国共通ソング(ソングバード、ナーサリーライム、フォークソング等)が設定され、
自分の通っているパーティで事前に歌ったり踊ったりしてから、キャンプへ参加しますので、
初めてあった子同士も、みんな同じ曲を知っていて、同じ物語を知っている事で、安心して参加できますね。
夏には全国各地で開催され、それぞれ金額も、宿泊先も(ラボランド泊・民泊・ホテル泊)異なります。
詳細についてはテューターへご質問下さい。
キャンプは交流活動のひとつです。まずはご自宅でのラボ・ライブラリーと親しむ時間を大切に。
次に通常クラスでの仲間との活動の時間を大事に、自分を磨いて「楽しむぞ!」という気持ちを持って
参加しましょう!
長野県にある「ラボランド黒姫」については→こちらをご覧下さい。 |
|