幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0411213
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 0〜3歳の親子向け「絵本の小部屋」
 「絵本の小部屋」の詳しいご案内
・ 20周年記念発表会『成長』
・ 各グループの案内
・ 10サマーキャンプ黒姫1班
・ 15周年記念行事「家族」大成功!!
・ 08サマーキャンプ黒姫1班
・ 08インターン交流・・・ママもうっとり、Lee王子♪
・ 07サマーキャンプ蔵王1班
・ 07インターン交流・・・ライランはナイスガイだったね♪
・ 07夏の国際交流♪パーティ受け入れ&壮行会
・ 07プレイルームさんで消防署見学♪
・ 06夏のパーティ合宿・・・真夏なのに「雪渡り」?!
・ 05サマーキャンプ黒姫4班
・ 05支部小学生リーダー合宿『西遊記』
・ 04サマーキャンプくろひめ4班の思い出
・ 04冬の小学生高学年リーダー合宿「西遊記」
・ 発表に向けて・・・あるママの言葉
・ 03夏のパーティー合宿「不死九を楽しもう!!」
・ ちびっこ国際交流?!
 我が家の初受け入れで・・・さるとフィレットとアニメおたく
 びっくり、ラボっ子たちの力!・・・ついてきたのかな?
 オレゴンからのおきゃくさまエリーとの思い出
 エルキンス兄弟のおもしろステイ♪
HPタイトル
5月21日~22日、北関東支部の小学生リーダー合宿がフレンドシップハイツ吉見で行われました。
その週の月曜日に各地区研があり、直前に引率(特に帰り)のことで問い合わせが殺到したらしく
集合時引率担当は急遽往復の旗振りをすることに!

☆5月21日〔合宿1日目〕

当日集った参加者たち、大宮集合だけで60人以上!!
このうち何人かは1・2年のうちに国際交流に参加するでしょう、大丈夫なのかな~と思ったりしました。
集合場所まで親に送ってもらい、自分が何線にのってどこにいくのか分かっていない子、
帰りのこともパーティーの人任せという子が多いので驚きました。
これはこれからも考えていかなくてはいけないですね。


05ldgasshuku01

*電車を待つ風景。引率の大学生に言われるままについていくだけの行動はかなり不安なものです。


会場につくと大学生がしっかり準備をして待っていてくれました。
荷物を置いて受付(パーティー名や名前の確認と夜プロの希望)
を済ませた人から順次食事に行きます。
この時点では、まだ打ち解けてもいないし、緊張からかあまり食事が進みません。
再び体育館に移動し開会式を待ちます。揃うまでのキャンソンやソングバーズ。

05ldgasshuku02

時間になったところで大体の子が揃い、待ちに待った合宿が始まりました。

数週間前の日記にも書きましたが、今年の合宿は小学生実行委員が各プログラムを担当し、進めていきます。
開会式はまなとはる(大学生はむっちゃん)。おとなしめの2人が元気に進行してくれました。
大学生実行委員長しほ、総局長H氏、小学生実行委員長はるかの挨拶があり、
注意事項などの説明、そして司会ふたりによるソングバーズタイム。
そして、支部の大学生会議メンバーOB(シンジクン)作の支部歌斉唱。
小・大学生の実行委員総勢40名が並び、(故意に)淡々と歌っていました。

05ldgasshuku03

*総局長の挨拶。マイクがいらないくらいの声量でした!

05ldgasshuku04

*大学生実行委員長しほの挨拶。

05ldgasshuku05

*小大実行委員の紹介で支部歌を歌っています。端の2人は胸に手をあててます!?

それからグループに分かれて活動部屋に移動し、グループ活動がありました。
グループは22人くらいで、全部で6グループ、それぞれ大学生が2人シニア対応をしてくれます。
どこも自己紹介ゲームや共通ソング、リーダーとしての行動についての話し合いなどがあったようです。

今日はとても暑くなってきたので、具合の悪くなる子もでてきて水分補給などの対応に追われました。
1時間半の活動のあと、今回の目玉でもある田島先生(シンゲン先生)の講演会。
講演の内容は「意識しよう・ラボパーティー」というタイトルで
1)自分達の活動でどのように言語習得しているかを意識させる内容
2)リーダーについて
でした。
外部の方でありながら(もっともご本人も外部と思えないようですが)ラボの特徴をしっかり捉え
子どもたちに分かるように話してくださいました。
少し大きなラボっ子の事例をあげて、
  毎日CDを聴くこと、 
  仲間と対話しながらテーマ活動(英語の世界)を作りあげていくこと、
  ノート活動で読み書きを経験すること、を勧めてくださいました。
また異文化・異年齢の経験の大切さ(ラボの特徴)についても説明いただき
この流れで色々なリーダー像があることなどの話がありました。

05ldgasshuku07

*先生の講演。出来立てほやほやのパワーポイントはこの日の為に!

05ldgasshuku08

*ちょっと暑かったけど、先生のお話を一生懸命メモ取るこどもたち。中にはしゃべってるのもいますけど。

講演が終わった後、夕食をご一緒できました。
ラボパーティー研究19号に書いてあることも絡めて、さらに詳しくお話いただきました。
やはり印象的なのは、児童心理の専門であるだけに、子どもたちの気持ちをよく理解されていることです。
気がついたら教育相談のようになっていて、思わず一同笑ってしまいました。
こどもたちもすっかり和み、昼ごはんとは全く違う雰囲気で盛り上がりながらの夕食になりました。

2回に分かれての夕食時間(20分くらい?)を含め、1時間半のグループ活動。
共通ライブラリー「西遊記」のテーマに触れる活動が各部屋で繰り広げられました。
私も田島先生とあるグループを見学していたのですが、具合の悪い子が出たりして、
そちらの専門みたいになってしまい、余り見られませんでした。

05ldgasshuku10

*うっひっひグループの活動風景。これは歌に合わせて振り付けをしているところでした。

05ldgasshuku11

*孫悟空グループ。風になって回りひょうたんの表現につなげていました。

9時からは夜プロ。例年人気の肝試しコースと屋内のゲームコーナー、
そして自由時間としてお風呂に入るコースが選べます。
この夜プロは肝試しがけい・たいち・さやきち担当
ゲームがりお・みなこ・そしてうちのりょうへいが担当です。
肝試しは大学生のにんじん・みっくんが仮装しているところまで行くのですが怖そう!!
余談ですがにんじんはこの合宿の前に縮毛パーマをかけたらしく、サラサラの
ストレートに浴衣姿でかなりの雰囲気を作ってましたね~。
ゲームは折角担当が一生懸命用意したのに、キャンセル者が続出。
愚息Tもそのひとりでしたから「どうしてぇ~?」と聞いてみると
「だってお風呂入りたいンだもん」この施設、最近お風呂を改築したらしく
とってもきれいになっていたんです。
去年のパーティー合宿ではまだでしたから、嬉しかったようです。
私たちも最後に入りましたが、これはオススメです。
夏のパーティー合宿が楽しみになりました。
とまあ、理由が理由なのですが、ちょっと気の毒なゲームコーナー、参加下人は楽しんでいたようですが。

10時半の消灯に合わせて大学生が見回りをしてミーティング。
テューターはお風呂も頂いて、普段より早いくらいの就寝となりました。

☆5月22日〔合宿2日目〕

夜中に具合の悪い子の様子を見に行ったら、まだ元気な声が部屋から!?
「具合の悪い子がいるんだから静かにしてあげてね」と言いつつ当人の方を見やると、
本人も「もう大丈夫~!!」・・・っそう。という感じでした。
日中の暑さ(急に暑くなりましたからね~)でやられただけだったんでしょうかね。
それでも朝もみんな起床より早く起きて部屋の片づけをしてしまったグループなど。小学生は元気ですね~。

しかーし、朝プロに行ってみるとみんな活きの悪い魚のような目をしてます。
眠いよ~といった様子。
朝プロの担当はさっちゃん・ゆみ・のりの3人(大学生はつばめ)
先日のミーティングではキャンソン9曲!というので一同驚いてしまいましたが、
実際には4曲くらいだったかな?

05ldgasshuku12

*自販機の前にいるのが担当小学生。『ぼくはビル』をやっています!とにかく激しかった!!

05ldgasshuku13

*大学生シスターズの『ぼくはビル』踊ってるみたい?!

05ldgasshuku14

*こちらはお行儀のよい『ぼくはビル』

05ldgasshuku15

*こちらは大学生ボーイズ?グループシニアと本部に分かれてきっちり分担されているのは人数のなせる業ですね。

その後、ライブラリークイズ!!
ピーター・パン、西遊記、15少年からの出題でした。
前出の二つはラボっ子共通の人気ライブラりーですから、小学生も大学生も
さすが!という正解率でしたが、
意外なのが、15少年。数年前の発刊時低学年だった小学生たちがものすごくよく知っていて
大学生も顔負けでした。
キャンソンで身体を暖め、クイズで脳を動かし、最後にグループ対抗馬跳びレース!!すっかり眼は覚めたようです。

05ldgasshuku16

*今回の担当テューターMさん&Kさん、そして私。


朝食も2回に分かれて、その間に部屋の清掃・荷物の整理・・・しかし
ここにも普段の生活がしっかりでますね。
そんなに厳しくない施設のきまり・同じ部屋に寝たのはだいたい同じ学年の子ばかり、
まあいいんじゃない、他の子がやってくれるし、とサボってテレビを見ている子
率先してさっさと片付ける子、リーダー合宿の意義はこんなところにもあると思うのですがね。

1時間ほどのグループ活動。これが最後になります。各グループ、次の姉妹グループ交流での発表に向けて
一場面を作りあげていました。
他の2人のテューターは一つのグループにずっとついて見てましたので
活動の流れは支部のレポートで報告あると思います。
私は色んなグループを回っていました。

05ldgasshuku17

*草競馬グループ。ひょうたんの形にこだわってましたね~。

05ldgasshuku18

*ひょうたんグループ。女の子中心に活発に意見が出ていました。
シニアのゆかりがまとめているところ。

05ldgasshuku19

*TEAM オウオウオウ。ここは唯一山にこだわっていたグループです。
写真は移山の術のシーン。

姉妹交流は3箇所で同時開催。発表+共通SBを始めソングバーズ大会となりました。

そして体育館へ移動して小学生実行委員企画の交流会。姉妹グループ対抗の運動会でした。
こちらは担当がはるか・みどり・えり・さやか・そしてうちのちーでした。(大学生はみっくん)
開会宣言のあと、小学生が考えた競技が
1)世界一短いおにごっこ
2)犬・猫・ねずみの西遊記バージョン『猿・豚・河童』
3)人間知恵の輪
4)リレー
リレーだけが赤グループ(孫悟空、草競馬)の一位で
後は黄色グループ(TEAMオウオウオウ、ひょうたん)の圧勝でした!

05ldgasshuku21

*2)の『猿・豚・河童』総勢160名でやる鬼ごっこは壮観でした。

05ldgasshuku22

*3)人間知恵の輪。解く方も解かれる方も必死です。

05ldgasshuku23

*残り時間も少なくなってきて半分あきらめ?

05ldgasshuku24

*ゲームの説明も小学生が分担してやっていました。

リレーの写真が無いのはあまりに速くてデジカメでは追いつかなかった!

汗も引かぬうちに閉会式、担当はまっすーときょろっぴ。
ここでもクイズ大会がありました。
西遊記の歌を全員で合唱!!そして国内交流委員長Mさんの挨拶。
今回、H総局長から始まって田島先生、M委員長・・・みなさん子どもにもよくわかるよう
ことばを選んでいい話をしてくれましたが、聞いてる方は・・・響いたでしょうか?!
リーダーとは、まず人の言わんとすることをしっかり受け止める気持ちも大切だと思った次第です。

昼食は施設の配慮で食堂以外の部屋も使ってほぼ全員が一緒にたべることができました。
最寄駅まで施設の送迎バスが30名ずつピストン輸送してくれるので、
第一便の子(栃木・群馬・鴻巣解散の数名)に少し急いで食べてもらってバスに乗り込みました。
食事中に小学生実行委員と大学生の反省会がありました。
持ち場の片付けなど仕事はいっぱいあるのに、
子どもたちの感想を聞き、アドヴァイスをくれた大学生
こどもたちにとって一番のリーダー像になったようです。
数年後彼らのような立派な大学生になってくれているといいな~!!
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.