|
 |
 |
 |
 |

東側を低い位置から見た。
手前と向こうに布製のいすがある。これに座って真ん中の木製のベンチを机代わりにくつろいでる。
今は、もっと鉢が増えて緑が多い。歩く道が踏み分け道のようにできている。
もう少しベランダが広かったら。なんて贅沢をおもう。
これは、ベランダのちょうど真ん中。この絵の中で、エアコン室外機の前だ。
鉢を買ってくると、ダメになったとき、他の鉢に植え替えたとき余る鉢が出てきてしまう。そんな鉢の置き場だ。
そんな余った鉢は、また小さい苗を植えたりするけれど、捨てられてしまう鉢もある。
限られたスペースだからしょうがない。
いまは、この絵の時とちょっと様子が違ってる。
室外機を西の狭い端に移動した。
真ん中に水道を付けて、左官さんがコンクリートをこねるときに使うパレットを池にしてる。この池は、田舎から田圃の土を一緒に送ってくれたもの。
水辺は大好きだ。
ここが中空ベランダで無ければ、水鉢、池をいっぱい増やしたい。 |
|