|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |

写真はミネアポリス空港までお世話になった飛行機(ボーイング747)
15:15成田発のNW20便で、一路ミネアポリスまで!!
アメリカ中部までの直行便のフライトは約11時間。
7/21の15時に出発して、7/21の12時に到着するというのは
何度体験してもおかしな気持ちですなぁ~。
3時間の乗換え待ちの間に、子どもたちは空港内散策。
始めてドルで買い物をしている光景は面白い。
ミネアポリスまでは複数の州が載り合わせているので、
スタッフ同士も軽い別れの挨拶をして、
それぞれの出発デッキで過ごす。
カンザス空港行きの国内線は
中型のジェット(エアバス320)で
約1時間半のフライト。
気流も安定しており快適な時間を過ごせた。
機内でカンザス4H向けの各自紹介アルバムを基に隣席の
アメリカ人と色々と話すなど面白い時間が過ごせた。


カンザス到着は17時05分
荷物の延着は無かったが、
スーツケースのへこみや
スーツケースベルトの紛失などのクレームを
空港カウンターへ伝えに行き、
シアトル本部に取り合えず全員が
カンザス空港まで到着することを電話。
ここでカンザス&ミズーリとして共に行動してきた
ミズーリ州にステイする2名のラボっ子とはお別れ。
別行動となります。
04年は、ミズーリ州は受入州では無かったのですが、
マッチングで特別に受入をする二名だったので、
カンザス州ラボっ子と合流してこの地に来ています。
(ミズーリの様子は、ことばの宇宙 第36号で
さや子の感想が載っています)
なんせカンザス国際空港の場所は
隣接するミズーリ州の敷地内なので、
飛行機が到着しても、
まだ祝カンザス到着ではなく、
バスで3分ほど移動してやっと
カンザス到着という面白い体験もできました。
バス内でカンザス到着を喜びました!!
これから、また約2時間のバス移動で
宿泊地となるRock Spring4Hセンターへ
センター到着は20時頃
アメリカの遅い夕暮れも過ぎている中、
施設内のファイヤーサークルに移動。
キャンプファイヤーの火で
ソーセージをあぶって、ワイワイ言いながら
4Hスタッフと共にホットドックパーティ♪
就寝ロッジへの移動の最中、
時より横切る蛍の明かりに感動し、
ライトニング バク と 蛍 で意味理解しあっている
子どもたちにたくましさを覚えた。
22時過ぎに解散、そして就寝となった。
体力的にかなり過酷な長い長い一日だったが、
当初の予定では夕食後にスイミングもあったので、
バスが遅れて良かったなぁ~と心から思った。
でも、スイミングは時差ぼけ解消プログラムとしては
最適なので、色々配慮して計画してくれたんだろう。
でも、移動だけで十分子どもたちは疲れており、
朝の段階で夜に眠れなかった子はいなかったようだ。
つづきは、数十日後かなぁ~。 |
|