幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0255897
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ えがお文庫
・ パーティニュース
 2017年1月
 2017年2月
 2017年3月
 2017年4月
 2017年5月
 2017年6月
 2017年7,8月
 2017年9月
 2017年10月
 2017年11,12月
 2018年1月
 2018年2月
 2018年3月
 2018年4月
 2018年5、6月号
 2018年7,8月
 2018 年9,10月
 2018年11月
 2018年12月
 2019年1月
 2019年2月
 2019年3,4月
 2019年5,6月
 2019年7,8月
 2019年9、10月
 2019年11,12月
 2020年1,2月
 2020年3,4月
 2020年5月
 2020年6月
 2020年7、8月
 2020年9、10月
 2020年10月11月
 2020年12月
 2021年1、2月
・ 英語絵本で楽しむ世界のおはなし広場 紀伊国屋書店からお知らせ
・ ラボパーティ へのおさそい
 2016年3月19・20日 紀伊国屋書店コラボJoin the bear Hunt
・ 2013年4月から 紀伊国屋書店とコラボ 英語絵本で楽しむ世界のおはなし広場
 2014年1月11(土) 第10回目
 2月15日(土) 
 3月22日(土) 
 2015年3月以降
・ 2013年 3月10日(日) お父さん・お母さん広場
・ 私のお薦め絵本 100選
Welcome!
 春爛漫、桜の優しいピンク色に魅了されています。我が家の庭には今年も春の花々がたくさん咲きました。桜の開花から2週間晴天が続きました。今年はお花見を存分に楽しむことができ嬉しいかったです。先週はイースターピクニックをしました。遊びの中で卵隠しゲームに大喜びの子ども達でした。外で遊ぶ子ども達、これが本来の子どもの姿。こどもが一番輝いている時、大きい子と小さいい子が一緒に遊ぶ姿はなんて微笑ましいのでしょう。
そして、こんな時に子どもはことばを豊かにするのだろうな~と思います。
外での活動を見られていたお母さんから、大きい人が本当に優しいですね~と、言われていました。お兄ちゃんお姉ちゃんからかけてもらったことばは不思議とずっと心に残っていくものと思います。
人からたくさん愛された人、温かいことばをかけてもらった子は人に優しくできます。成長段階で反抗期という時期がありますが、その時期ははしかのようなもの。くどくど言うと逆効果になりますので「あらら…」ぐらいでさらっといってください。
 さて、3月の報告をします。
3月は11日に長崎へ行きました。田平パーティで見せてもらった保護者とフェロー(大人のラボ)会員さんの「ジョン万次郎」では諦めないことを改めて心に刻みました。
皆さんが発表した「ライオンンと魔女と大きなタンス」はナルニアの世界に足を踏み入れた4人、魔女の憎々しさ、アスランの壮大さ威厳、実存しない動物の表現やナルニアの背景、教授の思慮深さが良くでていました。そしてナレーションの安定感と合わさって素晴らしい発表でした。ここでは熱い歓迎を受けました。頂いたサンドイッチや手作りのお菓子、おもてなしの数々は忘れられないものとなりました。
 翌週の17日は大学生の活動を間近に見ることが出来ました。パーティのSちゃん、Nちゃんが大活躍していました。翌18日は今年アメリカへ行く人たちが集う「九州支部のつどい」がありました。MちゃんとMMちゃんが英語での発表を頑張りました。今二人は夏のホームステイに向けて3つのお土産、アルバム・素語り(一つのお話を英日で覚えます)・自由研究作りに頑張っています。アルバム作りをしながら自分が生れてきた時の写真を見て家族にどれだけ愛されて育ってきたか、そのような振りかえりの時間が持てるのも、その子にとってかけがえのない時間となっているのではないでしょうか。
又その日は、一人ヨットで世界一周した今給黎教子氏の話を聞くことができました。小学校の時に読んだ1冊の本がきっかけで夢を実現させたようです。
3月24日からは2泊3日で新小4年生以上14名で地区の合宿に参加しました。まあちゃんがシニア(グループを引っ張る人)をしました。黒姫で行われた全国スプリングキャンプにはS君(新小5)とMちゃん(新中3)が参加しました。S君は「自分の知らないところに行きたい。新しい友達を作りたい」と思ったそうです。
 このように交流・体験で成長している子どもたちです。小さいことには目をつぶってください。色々あります。今何かが出来なくてもそれはちっぽけなこと。
子どもらしく少しくらいやんちゃは元気な証拠。逞しく生きていってほしいです。

            《今後取り組むお話し》
その人の骨格は、「こども時代にどんなものを食べたか、どんな風に愛されたか、そしてどんな本を読んだかできまります」とある作家が言われています(何度も紹介していますが…)絵本・物語を素材にしたラボの活動、直ぐには結果はでませんが漢方のようにじんわりと身体に染み、気づけば心身ともに健康でいられます。たくさんのお話で子育てをしましょう。

★プレイ、キディ…おかあさんのたんじょうび、はらぺこあおむし、わたしとあそんで、どろんこハリーーー・たろうのおでかけ・そらいろのたね、三びきのやぎのがらがらどん等
★小学生…王様の耳はロバの耳、太陽の子パエトン、
★中高大生…王様の耳はロバの耳、太陽の子パエトン、プロメテウスの火

            《共通ライブラリー 希望を募ります》
6月にライブラリーキャンペーンがあります。この時にパーティ推薦のお話は1割引きになります。30セット以上お持ちのお宅は既にどのライブラリーを購入されても1割引きです。
出来れば皆さんに共通ライブラリーは揃えて頂きたい。皆さまからの希望の多いものを~と思っています。宜しくお願いいたします。
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.