|
|
|
|
|
今年も残すところあと2カ月となりました。猛暑の夏を経て、ようやく涼しくなってきた秋ですが、この2週間は週末になると台風接近。中々秋を満喫することができませんね。この後一気に冷えてきて初冬になる気配…お天気に一喜一憂する毎日です。
ラボはポスト50周年の2017年、お陰様でパーティは新しい仲間も増え変わりなく精力的に活動できたことを嬉しく思います。これも皆さま方のご理解・ご協力の賜物です。
ありがとうございます。私たちは大変恵まれた環境にいるなあと改めて思います。
テュータができることが先ずそうです。子どもたちは送り出して頂けるご家庭の環境があってのこと。ライブラリー購入もキャンプも行事参加もそうです。限られた中でのやりくりをし工夫して頂いているのでしょう。毎週子どもたちと接しながらこの後10年後はどのような社会になっているのかと思います…穏やかな社会でこどもたちは健やかに成長してほしいと願うばかりです。
社会はこれまで高度成長期(昭和40年頃~)があって現在があるのですが、この間あまりに効率や速さを競ってきたように思います。目に見える結果で良い悪いを判断する(成果主義) 物質社会になり物があまるのに作れ作れでやってきた営利主義。人に力を注がず箱ものに力をいれてきた。人を物のように扱い必要でなくなると切り捨てる。そこから現代特有のことばが生れ、人々の心が荒んできた。社会が差別化され分断の時代となり、そして今のネット社会。大人の無秩序さ、モラルの低下、余裕の無さが気になります。ゆっくりでいいから人を大事に物も大切にしていた時代を復活させたい。一番大切にしたいのは子どもたちの心。子どもに目を向けると見えることがたくさんあるように思います。シンプルに疲れたら休む。頑張らなくてよい。元気な時はちょっと頑張るぐらいの加減でちょうどいい。色んな人がいるから面白い。物語も色々あるから楽しい。良いものを長く使うために知恵を働かせ、人が持っている五感を鍛える。社会の流れにあわせるのではなく自分軸を持つ。
さて、発表会が近づいてきました。「何とかなる」と私が思っているので子どもたちに焦りはありません。15少年漂流記をどこまで楽しめるか?それこそ知恵と勇気をもって置かれた環境で何とか生きのびた15人にエールを送りながら皆さんの力にしてほしいと思います。初参加になる方々、特に幼児さん達、子どもたち緊張するかもしれません。
どうぞ、温かい眼差しで送り出してください。
≪今後の予定≫
★11月5日(日) 博多市民センター 中高生活動 中高生の皆さん宜しくお願いいたします。
★11月12日(日) 中高生テーマ活動大会 in 大分 福Aテーマ「ノアのはこぶね」
パーティからは、Mちゃん・H君(中1)、Mちゃん(中2)、M君(中3)が出ます。
★11月23日(祝) 合同練習をします。午後を予定していますが時間は現在調整中
ご協力お願いいたします。
★11月26日(日) 国際交流父母オリエンテーション、第1回目事前活動
2018年夏の国際交流参加に向け活動がはじまります。パーティからは、浅岡みゆきちゃん、渡辺瑞葉ちゃんが参加します。ご父母の方々も参加宜しくお願いいたします。
★12月3日(日) 合同練習をします。午後を予定していますが時間は現在調整中
ご協力お願いいたします。
★12月10日(日) 福岡市芸術祭発表会 城南市民センター 古屋パーティは、この日の午後2番
プレイ・幼児さん…ソングバーズ、ナーサリーを発表。
小学生以上…「一五少年漂流記」 3話ジャックの秘密
★12月13日(水)・14(木)はパーティお休みをいただく予定にしていますが、詳しくは発表会前速 報にてお知らせいたします。
★12月21(木) クリスマス会(真奈ちゃん帰国報告)予定 予備日12月23日
例年12月23日に行っていますクリスマス会ですが今年は21日に予定します。
(大学生N がコーチとしてキャンプ準備に入るため。私たち(中学生)は中高生ひろば参 加のため。早めに帰省される方がいるため)
皆様の都合をお尋ねします。クリスマス会は12月21日(木)と12月23日(祝)どちらが良いか?
11月9日まで都合をお知らせください。(口頭、メール等のお返事でもOK)
★12月23日(祝) 中高生活動
★12月26日(火) ウンターキャンプ参加のためこの週のパーティはありません。
≪ライブライー、ラボキャンプ、、グッズキャンペーン≫
年2回のキャンペーンに時期がやってきました。宜しくお願いいたします。
締め切り 特記
ライブラリー 11月12日(日) 個別に配布します用紙を期日までに提出ください。
キャンプ 11月12日(日) 湯坪以外に参加希望の方は早めにおしらせください。
グッズ 11月25日(土) まとめてパーティ集約いたします。
◆ライブラリーの聞き込み one point advice◆
・子どもは「~ながら」ができます。
お家の状況に合わせて、CDを聴く時間を色々試してみてください。
(朝食事、部屋で遊んでいるとき、車中、宿題をする時BGMに~寝る前などが多い)
・ある程度お話が分かるまでは英日(日英)で聞きます。大まかな流れがつかめたら英語だけで聞く。
(英語で聞くと理解できていない箇所が良くわかる) 子どもたちは一語一語の意味を考えて聴き、理解しているのではありません。ネイティブのようにざっくり捉えていきます。これを当たり前にやっているので中学からのhearing長文読解が俄然強い。Writingは本人の努力ですが~。
小さい人が英語だけのCDで動ける。音楽CDで動けるのは、仲間とテーマ活動してお話の世界で遊んでいるから。会話は行動を伴いますからね。
◆ 来年春までの予定◆
2017年ウインターキャンプ(小3以上) …プロメテウスの火より~ペルセウス
2018年ファミリーキャンプ(小2までの親子)…プロメテウスの火より~ 王様の耳はロバの耳
2018年3月 長崎田平Pへお祝い(可能な人パーティ全員) … ライオンと魔女~
2018年地区春合宿(新小4以上) … アリ・ババより~ キテレツ六勇士
2018年国際交流テーマ…一寸法師より~ききみみずきん
≪2017年秋ラボ国際交流キャンペーン参加登録キャンペーン中≫
期間2017年9/1(金)~12/15(金)
現在、検討中の方おしらせください。
今年度参加したMちゃんの報告はクリスマス会をお楽しみに~
|
|