幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0080706
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 国際交流について
 2016年度国際交流
 国際交流 Kのページ
 国際交流 Hのページ
・ サイトマップ
 今月のスケジュール
 パーティ(各クラス)のご案内・開催日
 料金のご案内
 labo ってなに?どんなところ?
 茶谷パーティについて
 イベントのお知らせ
・ ラボや英語についてのご質問
 英語は何歳から始めればいいの?
 パーティの流れ
・ 年間スケジュール
 インターンについて
 Easter Party
 発表会
 サマーキャンプ
 サマーパーティ
 合宿
 ハロウィン
 サンクスギビングディ
 X'mas パーティ
top-1.gif





line-1.gif





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

パーティでは、毎回どんなことやってるの?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



実際のパーティの様子は、どんな流れなのか。

小学生チーム(現在は、1年生から5年生)のパーティ密着取材をしてきました!




パーティの流れその1  17:15

 
この時間の前のパーティは、園児クラス。

 
入れ替えのときはバタつくので、フォニックスで

 
楽しみながら気持ちを落ち着かせます。


パーティの流れその2 17:30

今日は、新しいお友達がいたので、英語で自己紹介してもらいました。



My name is○○

I am 10 years of age.

I am a fifth grader.

I like grapes.

などなどみんなよろしく!


パーティの流れその3 今日は、今月のテーマの【寿限無( JUGEM )】を覚えた子に

 
発表してもらって、そのあと、みんなで寿限無を踊りました。



寿限無( JUGEM ):楽しそうな動画はこちら


パーティの流れその4 踊りで心が一つになったところで、毎回リーダーを決めて、

出欠をとります。

みんな、質問に答えたくて、うずうず。

リーダーが毎回質問をして、みんなで答える。



・How is the weather today?(今日の天気)

・What day of the week is it today?(今日の曜日)

・What is the date today?(今日の日付)を必ず聞きます。


パーティの流れその5 挨拶もおわったので、次は、歌って踊って歌を覚えましょう〜

最初の曲はこちら

One, One, One




パーティの流れその6  One, One, One

色々数えてジャンプして!


パーティの流れその7  お次は ♪ John Brown's Baby


パーティの流れその8  最後の曲は、♪ This Old Man


パーティの流れその9  この歌は、韻を踏んでるんだよー

と説明。

テューターが探してきた同じ曲の本と比べて、

 
「色々と、言葉遊びができるのよ」と言葉集め。






パーティの流れその10  
言葉集めのあとは、曲に合わせて踊っちゃおー!


  This Old Man:楽しそうな動画はこちら





パーティの流れその11
この後、おまけの歌遊び、

MICHAEL ROW THE BOAT ASHORE

が終わったら、いよいよ、みんな大好き

お話しの世界に入ります。


今月は【15少年漂流記】


冒険の旅に出発です!


パーティの流れその12
ここが子供のすごいところ。


何もなくても

 
いつもの洋服でも


すぐ役になり切って、口から英語のセリフが出てきます。


お話を聞いているうちに、覚えてしまうんですね。


パーティの流れその13  大変だ!つかまれー!



 
みんな大波が来た!!


 きゃー!!


 なりきってます!





パーティの流れその14 18:30

楽しい時間はあっという間におしまい。

 
最後にリーダーを囲んで、♪ Good-bye

 
歌が終わったら、後ろの人が



 
「Who am I ? (だーれだ)」

また来週!元気にきてね~!


いかがでしたでしょうか?


ほとんど動きっぱなし、歌いっぱなし、しゃべりっぱなしで、英語で遊びました。




是非、皆さんも、クラスの様子やパーティの内容を見学しにいらっしゃいませんか?



未就園児の体験会を開催中です。
幼稚園児・小学生グループも随時受け付けております。



無料体験の申し込みはこちらから体験ご希望日2日前の夜7時までに
①~③をお知らせください。



①お子様のお名前

②学年(or年齢)

③電話番号(連絡事項お伝えに必須)




対 象:0~13歳(未就園児は保護者の方も)

会 場:茶谷ラボルーム( 練馬区関町北4丁目 関中の西側)or 近隣施設





皆様お誘いあわせの上お気軽にいらしてください。お待ちしてます!
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.