|
 |
 |
 |
 |
2012 第16回オレゴン国際キャンプ
レッドウッド(Redwood National and State Parks)
オレゴン州の南の州境付近、カリフォルニア州のレッドウッドに滞在。
レッドウッドの森は、一本一本の木が、とてつもなく大きい!!
朝から長~いドライブを経て、夕方に西海岸に到着!
日本に向かって叫ぶ人々! 「おはよう! ニッポン!!」
海に大はしゃぎ!! 楽し~~い!!
観光ポスターみたいな一枚。
レッドウッドの森へ、ハイキング開始。
森に入ると、すぐに森が深くなります。
途中で、自生しているブラックベリーを発見。さっそく味見。
ブラックベリーの枝はトゲトゲですが、そのトゲを越えないと、おいしい実にはたどり着けない。
レッドウッドの森は、一つひとつの木がでっかい!
何人で手をつなぐと、木を取り囲めるんだろう?
でた! バナナスラッグ!!
大きさもさることながら、レモンイエローのボディーが鮮やかです。
子どもたちには、バナナスラッグ大人気!!
発見するたびに、撮影会がはじまります。
エルク、発見! たくさんいます。
この距離で。や~、近いっすよ~。
夕食後の風景。
チキンダンスを一番すばらしく踊れた席から、食器を片付けられます。
English Lessonで、トランプ。
英語でルール説明をされた初めてのトランプゲームに挑戦!
シーカヤックにも、乗りました。
後ろのアンバサダー(トラウト)は、さぼってます。
レッドウッドの森をハイク。
一般ルートではない、ヤブこぎ冒険ルートを進みます!
それにつけても、レッドウッドの木はでっかいな~!
人とサイズを比較すると、大きさがわかります。
でっかいな~! でっかいよ~。
こんなふうに登れてしまうサイズの木って・・・・・・。
文化交流タイム。
空手の型を発表してくれたラボっ子。これにはみんな、息を呑んで見つめていました。
自己紹介アルバムを見せながら、家族のことや日本のことを紹介します。
アンバサダーとすごす、最後の夜。
ラボっ子からメッセージとプレゼントを渡しました。
|
|