|
 |
 |
 |
 |
今年は5年ぶりに 合同のハロウィーンパーティをしました。
発表は まず長沢クラスのナーサリーライム
This little pig went to market
Ladybirds,ladybirds fly away home
This is a house that Jack built
の3つでした。 今はたぬきのお話しを楽しんでいます。
次は土曜の蔵敷クラス。かわいいお爺さんとキュートなこねこたちが活躍しました。
初めての単独の音楽CDでの発表でした、パパやママの助けを借りて最後までやりぬきました。先輩たちが「ずいぶん成長したね」と褒めていました。
ファッションショウもしました。全員が華麗なウォーキングを披露しましたが少しだけ紹介しましょう。
次にピニャータ割りを楽しみました。久しぶりにきちんと風船2個を使って作りました。中のチョコレートを割らずにピニャーターを割るのが難しかったです。意外に硬くほぼ全員が割ることができました。
最後にハンプティーズの不思議の国のアリスの発表をしました。2話と3話を続けて、英語のみで発表しました。伝わるか心配しましたが、みんな静かに時には笑って楽しんでみていてくださっていました。
みんな成長してくれたな、と実感できた、たのしい会になりました。 |
|