|
 |
 |
 |
 |
ロージーさんのプロフィール |
自己紹介文
|
ラボ石黒パーティテューターの石黒妙子です!ラボとの出会いは
1992年わが子と楽しむために購入したNHKの「えいごであそ
ぼ」のテキストに掲載されていたラボ・パーティのテューター募集
の広告でした。英語好きで物語と海外に興味のあった私は「これ
だ!なんて素晴らしい、私のやりたかったことが揃ってる!」と即
テューターになることを決意しました。学生時代にESSで英語劇を
やっていた私は世界の物語で劇遊びをするラボのテーマ活動にはな
んの戸惑いもなく、むしろ身体表現までやるなんて何と面白いんだ
ろうと興味津々です。わが子たちに海外でのホームスティ体験をさ
せてやりたいし、自分も引率者のシャペロンとしてお仕事で参加で
きるなんてと夢が広がりました。やりたいことでいっぱいのラボを
夢中でやってきたというのが本当のところです。物語と国際交流と
いう二つの柱のあるラボ・パーティの英語教育には学校や他の英語
教室とは比べものにならない圧倒的なヴォリュームがあります。ラ
ボを通じて国内外の様々な方とお会いでき、今も勉強させて頂くこ
とばかりです。 |
写真は掲載されていません |
所属 |
ラボ石黒パーティ |
地域 (同じ人は?) |
千葉県 |
活動グループ (同じ人は?) |
幼児から大学生まで |
ラボ歴 (同じ人は?) |
16年以上 |
誕生日 (同じ人は?) |
08月02日 ( しし座 ) |
性別 |
女性 |
|
趣味・特技 (同じ人は?)
|
フルート、園芸、編み物、着物着付け |
|
はまってること (同じ人は?)
|
最近ジムに通って筋トレやエアロビクス、ヨガ、フラダンスなどをやり始めました。 |
|
好きな言葉 (同じ人は?)
|
「子供は経験の少ない大人である」(「子どもは経験こそ少ないが感感じる力は大人に勝るとも劣らない」との意) |
|
年表・歴史
|
1993年 2月
|
広島県 大竹市にてラボ・パーティ開設 |
1995年 6月
|
ちば県 君津市にてラボ・パーティ再開設 |
2006年 4月
|
千葉支部テーマ活動大会「かえると金のまり」で石黒パーティ 出演 |
2008年 7月
|
国際交流アメリカ・カンザス州 シャペロン参加 |
2012年 4月
|
千葉支部テーマ活動大会「森の魔女 バーバ・ヤガー」で石黒パーティ出演 |
2016年 4月
|
千葉支部テーマ活動大会「ふしぎの国のアリス」・「ハートの女王」で出演予定 |
|
|
|
|
|