自己紹介文
|
ラボ奥野パーティは三木の地でスタートしてから33年
になります。
自慢できる事は、活きいきと子供達が集い育っている事
です。
今までたくさんの子供たちが海を越え相互に国際交
流を体験し、子供たちと活動してきた経験を活かしつ
つ、これからも「出会いを求めて、夢に向かって進む
人」になってくれるよう支援してゆきます! |
 |
所属 |
ラボ奥野パーティ |
地域 (同じ人は?) |
兵庫県 |
活動グループ (同じ人は?) |
幼児からフェローシップまで |
ラボ歴 (同じ人は?) |
16年以上 |
誕生日 |
非公開 |
性別 |
女性 |
|
趣味・特技 (同じ人は?)
|
読書、映画鑑賞、音楽、アロマセラピー、水泳 |
|
性格・特徴 (同じ人は?)
|
おっとりさんだが、フットワークは軽い |
|
好きな映画 (同じ人は?)
|
オードリー・へップバーンの「ローマの休日」 |
|
休日の過ごし方 (同じ人は?)
|
香りのものが大好きなので茶香炉をたきながら、新聞など読むとほっとしますねぇ。 それから、庭仕事の日もあればジョージさん(夫)とドライブに出かける日もあります! 映画を観たり、温泉に行ったりもしています。 |
|
年表・歴史
|
1994年 7~8月
|
国際交流シャペロンとしてニューヨーク州参加 |
1998年 11月
|
奥野パーティ10周年記念発表会「西遊記-火炎山をこえて西へ」と「おおかみと7ひきのこやぎ」を発表 |
2001年 11月
|
ラボ35周年記念フェスティバルにエントリー「ふしぎの国のアリス-ハートの女王」を発表 |
2003年 7月
|
奥野パーティ15周年発表会「ピーターパン4話-海賊船上の決闘」「なよたけのかぐやひめ」「三びきのこぶた」「3びきのやぎのがらがらどん」を発表 |
2004年 7~8月
|
国際交流シャペロンとしてケンタッキー州参加 |
2008年 7月
|
奥野パーティ20周年発表会「ダルシン」「はらぺこあおむし」「3びきのやぎのがらがらどん」「ひとあしひとあし」「お母さんのたんじょう日」を発表 |
|