自己紹介文
|
36年のラボ教育の実証があります。ワクワク動くこと
が好き、幼児から大学生そしてフェローシップ大人の英
語まで一環して
ライブラリ(絵本や物語)で英語を学び楽しむことが
夫々の文化を知る機会になり知識になる。世界を回るこ
ともできる。いつでもワクワク興
味をもってシニア世代のみなさんと生涯学習としての英
語を身近なことばとして活動をしています。物語の中の
食、言葉、地理、文化体験をしてみませんか。
最近、ハマっていることは 身近な低山ハイキング、
野草、自然保護、外国への旅、演劇、多種の本をよむこ
とです。 |
 |
所属 |
ラボ大沢パーティ |
地域 (同じ人は?) |
埼玉県 |
活動グループ (同じ人は?) |
幼児からフェローシップまで |
ラボ歴 (同じ人は?) |
16年以上 |
誕生日 |
非公開 |
性別 |
女性 |
|
好きな言葉 (同じ人は?)
|
元気!元気は総ての行動力の源。 |
|
一番感動したこと (同じ人は?)
|
つい最近、フェローシップの仲間のひとこと:絵本や物語で世界がめぐれること、行った気分で英語が身近になったことは外国経験がないけれど嬉しいことです。 |
|
はまってること (同じ人は?)
|
自然の中を歩き、自然を守るヴォランティア活動。子どもたちに日本はいいな~と誇りに思ってもらいたい。 |
|
自慢のアイテム (同じ人は?)
|
ラボバック:ラボOBがラボ用に贈ってくれたデニムの大型バック。これが擦り切れるほどラボを続けてほしいとの応援バッグ、薄汚れがしてきたけれどまだまだ使えるよ^^。 |
|