|
|
|
|
|
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
物が多いと感情は埋もれる |
06月03日 (木) |
|
昨日は朝からパーティだよりを書こうと思ったら
新聞を読んでショックを受けて、子どもたちの今いる環境って
どんなんだ~とか、ずっと頭の中モヤモヤグルグル
パーティだよりにも書きましたが。
高学年の女の子たちはこの頃、ブランドがどうとかこうとか
(ブランドの鉛筆、ですって!)そんなことで妙に盛り上がってます。
ところで、糸井重里氏のHP「日刊イトイ新聞」のメルマガをとっているのですが、ちょっと面白いことがのってました。(おすすめです!)
あの「冬のソナタ」の話なんだけど、何故あんなにひきこまれるのか
って話。(私はちょっとしか見たことないんですが)
表現がストレートで「ほんとはこうなんじゃない?」と邪推するとこがない、とか、どんなに感情が盛り上がっても抱擁だけ、とか。
だから、素直に見てる人が感じて、共感したり、心震わすことになるんでしょうね。
今の日本、物は多いは、情報は多いは、テレビでも必ず効果音つき、字幕つき、で五感も鈍るは、心が動く前に勝手に”感動してね~”みたいになっている。
旅行が楽しいのは行く前にあれこれ想像する楽しみの方が大きいし、
そうしょっちゅう行けるものじゃないから初めてのものに出会った喜びもいろいろある、だけど準備も全部してくれて、毎週旅行に連れていかれるようなそんな世の中な気がします。
平常心を保つのがエネルギーいります
ミニマムな環境は意識しないと作れない、食べ過ぎでお腹痛くなるなんて、なんだかなー身体にも心にも腹8分目がいいですよ。
だってきちきちじゃ動けないもの
|
|
Re:物が多いと感情は埋もれる(06月03日)
|
返事を書く |
|
アリエルさん (2004年06月03日 11時51分)
まったくもって同感です。
自分の五感を使って感じるってほんと大切です。
今の世の中至れり尽せりすぎて、気が付けばもっと!もっと!という感じ。
私が言うと「?」と思われそうですが、”足らずを知る”って割と好きです。
共感することの多いきょうちゃんの日記、また覗きに来ますね。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|