|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
2018/10/28 ハロウィンパーティと合同練習 |
10月29日 (月) |
|

土曜日は発表会へ向けて2回目の合同練習とハロウィンパーティでした。
本番が2週間後となり、本当はハロウィンをしている場合ではないのだけど、みんなで楽しむ時間も大切。
ということで火曜日クラスが企画、準備、運営をしてくれたハロウィンパーティ、こどもたちのやってみたいが詰まった内容となりました。
合同練習はみんなでやってみるとなかなかまとまらない。ナレーションやセリフも頼りない状況ですが、一つ一つの場面のイメージをみんなで話し合いながらどうにか最後までたどりつくことができました。
ラボの発表は英日で物語を語るだけではなく、みんなでお話を通して共有したイメージを発表する場でもあります。観る側も想像力がないと楽しめません。
保護者のみなさんにより発表を楽しんでもらえるように、秋の保護者会は『たんじょうび』の絵本をおかあさん達に読み聞かせをして、こども達がお話について考えていること、話し合っていることをお伝えしました。
なかなかイメージがふくらまなかった、アヒルの池にりんごにさしたろうそくをともす場面を暗くなってから再現しました。
風があるとろうそくの火が消えてしまう、ろうそくがまっすぐ立つようにりんごを支える、みんなで灯すととても明るいということがわかり、ろうそくのゆらめくあかりにみんなの表情がやわらかくなるのを感じました。
このイメージを次回の合同練習でみんなで表現できたらと思います。
最後はもちよりディナーでまたハロウィン気分。ご協力いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|