|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
3Party交流会 New year Labo |
01月31日 (水) |
|

本年度も、近隣のパーティ(教室)との交流会ができるのは嬉しい限りです。
開催時間的に中学生、高校生、大学生は参加が難しいですが、
今回は幼い子たちに合わせて16:00からとしました。
ギリギリ小学生たちも間に合って、この冬のhomeworkだったラボ・ライブラリーカルタを楽しみました。
全員ほぼ集まってからは、交流会では恒例のソングバード。
はじめのことばは、藤Partyのラボっ子が緊張の中がんばりました!みんなに拍手されて本当に嬉しそう。自信がつきますね。
New year Laboのテーマライブラリーは、
「不思議の国のアリス」
テューターによるお話辿りの代わりに、
全員での倍速テーマ活動。
最初こそ、私の指示で男子も女子も全員アリスになって白うさぎについていきましたが、
途中から、帽子屋、三月うさぎになりたい子も出てきて、二話は普通に役になりきったテーマ活動となりました。
CDが終わったら、「家で聞くときは長く感じるけど、すごく短く感じた」とか
「もっとやりたい、3話もやる!」などと感想を言いに寄って来る子が続出したのは嬉しい限りです。
くるくるTea Partyは、本物で。
いたごち隊(いただきます、ごちそうさまを言う係)の代わりに、全員でお茶会の歌を歌いながら席をかわっていき、いただきます。
テューターたちが用意したパンは、全然足りず…
たくさんあったスライスチーズに具を挟んで食べるという荒業でしたが、
皆んなで楽しいサンドウィッチパーティとなりました。
他Partyからの参加が少なかったものの、
My Partyもクラスを超えた交流ができて、更に仲良くなれた時間となりました。
3月は発表会前で、きっとEaster交流会は一緒にはできないと思いますが、夏にまた交流できたら嬉しいですね!
3Partyの皆さんお疲れ様でした。
今年もラボを全力で楽しみましょう!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|