|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
2017/03/01 自由な想像力 |
03月01日 (水) |
|

昨日の自宅ラボ、先月から取り組んでいた『ピーターパン』と『ピノッキオ』を最後まで動くことができました。
ピーターパンはやはり4話の戦いの場面がみんな楽しかったよう。自作の剣持って暴れまわり、まさにピーターのセリフ『I am youth and joy. ぼくは、若さと喜びのかまたりだ。』そのままのこども達でした。
ピノッキオのグループはピノッキオがよい子に変わっていくタイミングが話題になりました。お話を聞きながら、動きながら、それを敏感に感じているこども達。そんなこども達もどんどん変わっていくのでそれを成長として見守っていきたいと思います。
宿題として今月の詩、『Wanted』のようにそれぞれ自分が住んでみたい間取りを書いてきてもらいました。
One room for jewlries, One room for swimming ,One room for Doraemon! ドラえもんの道具が使える部屋は私もほしい。
渡辺パーティの宿題はCDを聞いて想像したり考えたことを書いたり作ったりすることがほとんどです。ABCの練習はありません。それはアルファベットは大きくなればすぐ書けるようになるから。
それよりも今は想像力や表現力を伸ばしてそれを仲間と共有できる発言力を育てたい。
昨日はピーターパンとピノッキオのその後についても少し話合いました。ピーターパンがライオンを狩って過ごしている説、ピノッキオがまた悪い子になってしまう説。自由な想像力育ってます。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|