|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
|

今年の発表会のテーマは森の魔女バーバヤガーです。
先週末は恒例のパーティ合宿でした。
ロシア民話ははじめての取り組みです。ロシアってどんなところ?物語から感じられる雰囲気を大切にしながらも他の知識の手助けも必要。大学生が資料を持ってきてくれたり、中学生がバーバヤガーが登場する他のロシア民話のよみきかせをしてくれたり…なんとなーくのロシアを感じながらテーマ活動を大いに楽しみました。
今回は小学生がたくさんアイデアを出してくれてお話を深めることができました。
そして合宿後の通常パーティでも勢いは続いています。動いてはライブラリーに戻る、の繰り返し。不思議に思うことばや場面がたくさんあります。例えばイコン。誰の肖像画なの?十字をきるって?十字架に貼りつけられたのはなぜ?罪を背負うって?
発表とは直接関係ないかもしれないけれどこんな疑問にもじっくり付き合いたいと思っています。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|