|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
|

今月から毎週木曜にわらしべ保育園ラボがスタートしました。年中さん3人でやっています。
今月のお話は「はらぺこあおむし」
緑の布の上にのっかってたまごになり、あおむしになって食べ物をさがしに出かけ、布にくるまってさなぎになり静かに眠ったあとは羽をひろげてちょうちょに。部屋の中をちょうちょになって飛び回ります。
ただのごっこ遊びと思うなかれ、これぞ子どもにしか出来ない楽しい体験型学習法なのです。
新刊ハムレットの日本語監修をしてくださった東京大学教授の河合祥一郎先生が英語習得は「immersion&practice」
とおっしゃっていました。
immersionは 浸る、没頭するという意味
practiceは繰り返し練習すること
まさにテーマ活動だ。
ところで、画像のあおむしの工作は紙コップで出来ています。手を入れてパクパク…いろいろなモノを食べにいけて楽しく遊べます。
わらしべ保育園の体験教室は来週(6/16)もやります。
ライブラリー(教材)5000円引きは6月末までですので、この機会をお見逃しなく^_^
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|