|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
2015/12/5 三井パーティ・高大生と交流! |
12月26日 (土) |
|
午後に、三井パーティ高大生9人とテューターが東京町田市からはるばる交流に来てくれました。マイ・パーティで高校卒業まで活動し、大学入学と共に三井パーティに移動した奈月さんが企画と声かけをしてくれたおかげで、実現しました。
ソングバードやゲームで楽しんだ後に、高大生9人による『ゴロヒゲ平左衛門 ノミの仇討ち』、私たちパーティの『ホッレおばさん』、2つのテーマ活動の発表、お楽しみの持ち寄り懇親会!! 最後はクリスマスイルミネーションで彩られた静岡の街をみんなで歩いて散会となりました。
はじめはちょっぴり緊張気味だったこどもたちも次第に打ち解け、心温まる会となりました。圧巻だったのは、『ゴロヒゲ』の発表! こどもたちは食い入るように見ていました。感想には、「テーマ活動ってただことばを言って動けばいいんじゃないんだね。」、「何にも言われてない所でも、ずっとその人やその場のようすをしていてすごい。」など一つの物語を表現することは、ずっとその物語の中にいて、そこで生きてみることなんだと気づいた子が何人もいました。
地域の発表会2週間前の交流会で、その後のテーマ活動が大きく変わりました。物語を場面のつなぎ合わせではなく、ひとつながりの流れとして捉えよう、動こうという気持ちが彼らの動きやことばを変えていきました。
日頃テューターとして伝えたいこと、でもことばなかなか伝えきれないことが、ストンとこどもたちに伝わったように思います。
また、交流会の楽しさを教えてもらった会でもありました。三井パーティのみなさん、本当にありがとうございました。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|